fc2ブログ
アニメやコミックの感想を「大好きなキャラへの歪んだ愛」を織り交ぜながら綴ってます。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。 腐率高めだけど最近は大人しめ 「薔薇色のつぶやき」2ndブログです~
  • 08«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »10
2013年11月22日 (金) | 編集 |

ビェ~~~~~~~ン (T T)

エルエルフくん・・・

彼は幸薄そうな子だとは思っていたけど、こんなに哀しいことになってしまうとは。。
前回、きっとリーゼロッテは彼の申し出を断って エルエルフくんだけを逃がそうとするんだ
ろうとか思ってたんですが、それよりも哀しいことになってしまいました。

エルエルフくんの想いの強さを知って、彼を逃すために 申し出を受けたんだとは。
結果、振られるよりも辛い れとなってしまったわけですね・・・ 

エルエルフくんが 痛々し過ぎる。。 ( p_q)

でも 彼女は 肉体を抜けただけかもしれませんよね。
じゃぁ また別の肉体にジャックするれば問題ないんじゃないの???
って話ではありますが、それだと それはそれで 感動が薄まり・・・(^^;


一応、リーゼロッテさんは もう肉体を持たないってことで いいですよね?
エルエルフくんには悪いけど。。

エルエルフくんには もう生きる目的がなくなってしまうのですね。
これまで リーゼロッテを救いだすことだけが彼の生き涯だったのに。

目的を失った彼は どうなってしまうのでしょう。。
ここで ハルトがエルエルフくんに 新たな目的を与えるのでしょうか?

打倒カインさん!! 」

ベタだけど そうなるのかしら??
まさか 俺と生きようv ってことにはならないでしょうし。。
エルエルフくんも長生きしそうにもなく・・・

新EDが示唆するように ハルトもエルエルフくんもヴァルヴレイヴとともに消えてしまいそうな
予感しかしませんわ。

リーゼロッテやマリエのように いずれルーンを使い果たしてしまうのだろうと。。


今回のエルエルフくんはまじかったですね。
主人公はエルエルフくん以外 考えられません。

リーゼロッテのために あんなにもボロボロになって 全てを懸けて・・・。
彼が強さを身につけたかったのも 彼女のためだったんでしょうね。

それにしても 傷ついたイケメンってなんてこんなにも美味しいのでしょう。。
エルエルフくんが ふらつき、血を流し、呼吸が乱れるほど 私も(*´д`)ハァハァ 

手負いのエルエルフくんが 残る力を振り絞って 愛する人のために尽くそうとする姿に
萌え萌えせずにいられませぬ(*/-\*)

しっかし、こんなにも必死にエルエルフくんが守ろうとしたリーゼロッテさんが 実はとんでも
なくお年寄だったとは・・・。

カインさんに抱かれていた幼いリーゼロッテに噛みついたおばあさんが 今のリーゼロッテ
の中身なんですよね??

エルエルフくんは この事実を知るべきか知らざるべきか・・・。
これまた 切ないわぁ。。  ( p_q) 

彼女が吸い取られていたのはやはりルーンだったようですが、裏切りというのは 101人
評議会に反対し、人間との共存を望んだからだったようで。


身体を持たない生命体ってことですし、人間の感覚でおばあさんっていうのはどうかとも
思いますが、少なくとも、エルエルフくんが恋をした相手は 人外だったってことですよね。

身体を取り変えれば何年でも生きられるみたいですけど、もし、人間と恋をして、同じように
老いて死んでいくことを望むなら それは可能だと思うのですが、ただ、生きていくためには
人間のルーンを喰らっていかなくてはならないのはやっかいですね。。

 

リーゼロッテは自分を人間の敵だと言ってますが、ハルトはエルエルフなら幸せにできると
言い切りましたね。

それをきいたリーゼロッテは「いい友達がいてよかった」って思ったようですが、私の脳内
では
「あなたは彼が好きなのね」って言ってたようなwww

エルエルフくんは ずっとリーゼロッテのことを幽閉されている王女さまで、彼女を自由に
してあげたいと思っていたんでしょうが、実際の彼女はマギウスで、あの環境から外へ出た
場合は、誰かのルーンを摂取しなくては生きられず、ヴァルヴレイヴを動かすのと同じだった
わけで。。

リーゼロッテは カインさんの元から離れたかったのかもしれませんが、エルエルフくんが
思っているのとは違う状況だったのですから、せめて自分は逃げたいわけじゃないという
ことを伝えておいてほしかったですわ。

って いってもたった2回しか会ってなくて、トータル1時間程度でまさか「愛してる」と言われる
ことになるとは思ってもみなかったんでしょうけど。

命を懸けても守りたいと思った人が 実は人外だったなんて、あまりにもエルエルフくんが
気の毒過ぎるというか、エルエルフくんには もう少し他に何か心の拠り所になるものが
なかったのかと思うと 彼の身の上が 今さらながら不憫ですわ。。  ( p_q) 

エルエルフくんが自分は残ること前提で跳ね橋を下ろしたあたりは鳥肌でしたわ。
あれだけクールで他人に無関心なエルエルフくんが たった一人のためだけに あれほどの
想いを傾けるのかと。。

次回予告を見てなかったら 絶対にカインさんに連れていかれて監禁の上、再調教だわと
心躍らせていた私です。。  (*/-\*)


ハルトはリーゼロッテを連れたまま エルエルフを助けに来たのかと思いましたけど、そこは
ちゃんとリーゼロッテをシャトルに下ろしてきましたね。

迎えにきたハルトに対し 素直な表情をみせるエルエルフくんに激萌え。(/ω\*)

シャトルに届かなそう・・・ってなったところでは え!?もしかして、ハルトとエルエルフくんだけ
地球圏に残るの??

なんて 思ってしまったのですが、届け!!ってジャンプして ギリギリ拾ってもらえましたね。

確か Zでもこんなシーンがありましたよねwww

サンライズさんの好みかしらんww

 

シャトルに ドルシアの攻撃が当たってこのままでは大気圏離脱が出来ないって大騒ぎ。
こりゃ大変!(><)って思ったら なんとリーゼロッテが 今度はミハエルのために命を
はりましたわ。。

何やらルーンの力を使ってエンジン部分かな?を守り切ったようで・・・
その後、切り離しと共に 一緒にってしまったようです。。

リーゼロッテさん・・・ あまり 掘り下げて描かれないままの退場でした。。
もっとキーパーソンになるのかと思いましたけど、この先 王制をどうしたいと思っていたのか
旧王党派と繋がって 何をしたかったのかとか よくわからないままでした。

クーデターを起こそうとしていたのか、革命がしたかったのか?
ただ 人と共存したくて ぼんやりしてただけなのか・・・

エルエルフくんも 落ち着いて考えれば リーゼロッテのことをあまりに知らな過ぎたのに
恋してしまったのが 何ともね・・・。

「愛してる」っていってましたけど リアルタイムよりも妄想タイムのが長すぎてイタイ・・・。

ますますエルエルフくんにれますわwww d(≧∀≦*)ok!



ところで、リーゼロッテやカインさんのように 外からきたマギウスが第一世代で、ハルトの
ように ヴァルヴレイヴに搭乗することによって生まれたのが第3世代なら、第2世代は誰?

ピノとかのことなのでしょうかね??

 

で、サキは置いてきぼりにされてしまったようですね。
誰か、サキのことを思い出してwww


アードライくんに正体がバレてしまいましたけど、もしかしたら、アードライくん自身も隠れ
王党派かもしれませんし、カイン大佐に黙って お持ち帰りしちゃうかもしれませんねww

まだまだ アードラインくんは転ぶはず。
サキに訊きたいと言っていたことに、エルエルフのことも含まれるでしょうが、それ以上に
ヴァルヴレイヴのこととか、もしかしたらマギウスのこととかを訊いてくるのかもですわ。

アードラインくんとサキは上手くやればいいと思います。



そうそう、今回、カインさんが エルエルフさえ叩けば「敵は頭脳を失った巨人にすぎん。」

なんて言うモノだから しく反応してしまいましたよwww
きゃぁ!!!!!!

エルヴィンwwwww

小野Dだけにwww

でも、ヴィジュアルだったら 申し訳ないけど、スミスよりカイン。
同じ金髪ではありますが 美形好きだもんwww

さぁ カイン大佐には もっともっと活躍していただきましょう。

ハーノインくんもいなくなってしまいましたし、そろそろイクスアインくんにもターンが回って
くるはず。

いろいろと世界がかれてきましたが、これ、救いはあるのかしらん・・・。



2013年11月15日 (金) | 編集 |

「俺にさらわれてくれ!!」

エルエルフくんがまた振られる気ぃしかしない・・・ ( p_q) 

3年前も同じように彼女を救いだそうとしたエルエルフくんでしたが、その時は 彼女は 
自分たちに逃げる場所などない、この先には道はないと断ったようですね。

でも、結局断るんだったら あんなにたくさんの人をエルエルフくんが殺める前に それを
言ってあげてよねって話ですよ。

散々 逃げ回った挙句に お断りって・・・

エルエルフくんショックだったようで、「え!?」って声も裏返ってて・・・
ホント 薄幸なんだよなぁ。。


あの後、エルエルフくんは事態を上手く収めることができたんでしょうかね?
あの頃は王党派の人とも協力してなかったようですし、大した準備もなく、単独で行動した
だけなら カインさんあたりにはバレてたような気が・・・(><)

カインさんは わかっててずっとエルエルフくんを泳がせていたんじゃないでしょうかね。
アードライくんも 元王族だし、彼も手元に置いて様子を伺ってるって感じ?

エルエルフくんは リーゼロッテ一筋だったもので、アードライくんは相手にしてもらえなかった
ようですが。。(^^;

カインさんは リーゼロッテから何かを採取してるようですね。
ルーンなの?
でも、定期的に奪っているのだとしたら 記憶がかなり無くなっているでしょうが、そうは
見えないですから 何かもっと別のものでしょうか??

リーゼロッテは「マギウスを裏切った」とカインさんは言ってましたが 元々彼女もマギウス
ってことですかね。

彼女が一番最初にマギウス化した姫さん?

それともマギウスと協力関係にあったのをドルシア国が裏切ったってことでしょうか?

 

今回 あら~~!!っと思ったのは、クリムヒルトさんが王党派だったことですわ。
カインさんに対して警戒してるようでしたが、彼女自身にも周りを伺わなくてはならない
理由があったんですね。

なるほど~~ これは面白いなと思いましたね。
カインさんは クリムヒルトさんのことを知っているのか?
わざと泳がせているのか、知らないのか・・・。

ハーノインくんは残念でした。
まだ、殺されたのかどこかで利用されているのかは不明ですが 彼が処分を受けたことで
イクスアインくんがカインさんに対して不信感を抱いたようです。

ハーノインくんが軍の情報を横流ししてたというのをイクスアインくんは納得できてないよう
ですもんね。
もし、そうだとしても理由が知りたいってところでしょうか。

 

ハルトたちは、エルエルフの計画通り、ドルシア軍に捕まってるジオール人救出作戦を
実行に移しますが、王党派の中にクリムヒルトがいたことにエルエルフは驚きます。

そして、クリムヒルトが「ミハエル」という名前を口にしたことから、裏で王党派に協力して
いる王族が リーゼロッテだと気付きます。

ドルシアにいるかもしれない王位継承者の中で 彼の本当の名前を知るのは彼女だけ。

即座に彼女の救出に動くエルエルフ。

居ても立ってもいられないって顔で走りだすエルエルフくんに激萌え!!(p≧∀≦q)〃

あの視線の動かし方はよかったですわ!

普段 感情を表すことなく、淡々と行動する彼が リーゼロッテのことになると我を忘れ、
感情に任せて行動するのは 非常にそそられます (/∀\*)

いつもは隠してる熱情け出された瞬間ですよね d(≧∀≦*)ok
「リーゼロッテを救いだすことだけ」が彼にとってのてなのでしょうから、それ以外のこと
なんて 簡単に斬り捨てられる。

この直情的で危ういまでの視界の狭さが 堪らなく私をきつけるわけですw

エルエルフくんさえしかったら もはや他はどうでもいいですわ。

ハルトの顔がビックリするくらい乱れていても気にしないwww


ハルトは父親に会い、そして 彼がVVV計画の最高責任者であることを知ります。

ハルトたちは遺伝子とルーンを操作されて生まれてきた子供だったようで、選ばれたわけ
ではなくて、人工的に作られて集められていたんですね。

だからエルエルフくんではどうにもならなかったのかと・・・。

学園の生徒は被験者であると同時に人質だったとは。

ハルトが自分がマギウス化したことを「呪い」だと受け取っているとは逆に 父親はそれを
「祝福」だと捉えていて。

ことごとくハルトの思いとは真逆の父。
ハルトはヴァルヴレイヴを破壊することを改めて決意したようです。

貴生川先生は ハルトの父親のことを知っていたんですね。
そんなことだろうとは思ってましたが。

ま、ハルトの父親に関しては予想範囲内でしたが、主人公の父親としては珍しいくらいの
見事な残念っぷりでしたwww

2時間以内で脱出させなくてはいけない計画でしたが、どうなるんでしょうかね。
一応、ジオールに連れて帰るのでしょうけど。

ヴァルヴレイヴに関しても親子間で揉めそうですし、簡単に脱出できるとは思えなく・・・
エルエルフくんも計画そっちのけで 単独行動に出てしまいましたしね。

当然、エルエルフくんはリーゼロッテさんをモジュール77に連れていくつもりなのでしょうが
あそこに彼女が逃げこんだとして、その先、革命に繋がる活動は可能なんでしょうかね?

残念ながら、今回の作戦は成功するとは思えず・・・。


アードライは 学生たちが置いていった輸送艦を見つけますが 中は空っぽ。
そこから カインはエルエルフが王党派と結託して新たな移動手段を手にしようとしている
可能性を考えます。

さすが抜かりない人です。


サキはアードライくんと上手くやってるようでしたが、次回、元の体に戻ってましたし バレて
しまうようですね。
折角 イイ感じだったのに・・・。

ここで アードラインくんとサキの間に何か生まれないのかしらん。。

 

そういえば、遺伝子操作で子供を生みだすことができる技術があるようですし、200年後の
サキと一緒にいた少年は 遺伝子操作で生まれた可能もありますよね。
ってことは もう誰の子でもいいやwwww

 

エルエルフは警備の者に見つかり ヘリからの攻撃を受けます。
傷つきながらもリーゼロッテのところへ辿りつきます・・・

3年経って二人の身長差がイイ具合にv

彼女を守るための国を手にいれたというエルエルフ。

 「俺にさらわれてくれ」

今度こそ、彼女を救おうとしますが・・・

 

哀しみは雪の降るがごとく

次回、予告がネタばれだよね(><)

エルエルフくん単独だし、突発的な行動だったし、やっぱりリーゼロッテを連れ出すことは
できなかったのでしょうね。

あまりに急なことで無謀だとリーゼロッテが断わっているところに、カインさんが手を回して
エルエルフくんに危険が迫り 仕方なく逃げた・・・ ってところでしょうか?

ヴァルヴレイヴには エルエルフくんしか乗ってない様子でしたもんね。
それに エルエルフくんの表情は とても救出に成功したそれとは思えず。。

なんか いつも心がボロボロになってるエルエルフくん。。( p_q)
彼の心を満たすことが出来るのはリーゼロッテだけだろうに、どうも 幸せになれそうな気が
しません。。

 

やっぱり、ここはハルトなのか・・・。

今回、エルエルフくんが単独で行動を始めたとき、ハルトがそれを理解したところは非常に
よかったですもんねv

次回、エルエルフくんの活躍だけを楽しみに待ちたいと思います!!



2013年11月09日 (土) | 編集 |

マリエは やっぱりお亡くなりになってしまったようですね。。

マリエが自分の行く末だと知ったハルトは 戦うことが怖くなったようですけど・・・。
その点は エルエルフくんの覚悟の方が流石だなとは思いますが 不味そうとか言われ
ちゃって・・・

私としては ピノのその言葉を聞いた途端にテンションダダ下がり。。

ピノにとっては適応者の血は美味しそうってことなんでしょうが、それにしても いくらなん
でも人数多すぎやろ。。

せめて、何かの専攻クラスだけが適応してるとか、せいぜい、一クラス分くらいの人数に
収めて欲しかったんですけど。。

学園の生徒みんなが適応者って・・・
これじゃありがたみがないというか 特殊性が薄れてしまいましたね。

あんなおバカな子たちが「実はヴァルヴレイヴにみんな乗れます」なんて今さら言われても
逆に、あんなにも身体能力が高く、頭も切れるのに適応してないっていうエルエルフくんが 
気の毒過ぎる・・・。

あの子たちより エルエルフくんの血が不味いなんて もうホント、勘弁して欲しいわと。。

私のテンションが戻りませんわ。。

 

ハルトも若干ルーンが減ってるようですが、エルエルフくんは ハルトに奪われてるから
もっと減りが大きいようですね。

200年後だったかの未来の世界にハルトの姿やエルエルフくんの姿がないのはルーンを
使い切ってしまうからってことなのでしょうかね。

サキが残っているのは もしかして、このままずっとドルシアにいて戦闘に加わらなかった
からだったりして。。

アードラインくんに助けてもらったことも自覚したようですし、このまま、彼女はドルシアに
残っても面白いんじゃないのかなと思いますわ。

ヴァルヴレイヴの他の操縦者もマギウスではあるけど、みんなルーンを使い切って死んじう
のでしょうかね。

不死になったとはいえ、ヴァルヴレイヴに乗ったら命は尽きるってことで。

サトミはエルエルフくんが言っていたように、ハルトが使えなくなった後で、オリジナルである
1号機を動かすためにマギウスになったとかかもですね。。

あんまり戦闘向きではなさそうだから、最後の方でちょこっとだけ乗ったとか、そんなかしらん。


今回、イクスアインくんが退場っぽくなってしまいましたが、どうなんでしょう。。
後で 誰かにジャックされてマギウスになって再登場とかあるんでしょうかね。

でも、そうなってしまったら人格が変わっちゃってるわけだし、面白いのか面白くないのか・・・

ちょっと設定がごちゃついてる感じ。

もう少し、マギウスの能力が限定されてるとかないと・・・。

あっちもこっちもジャックでは・・・。

要はカインさんも総督も 101人評議会のマギウスのおっさんに身体乗っ取られてしまった
わけでしょ?

そのおっさんの人格が動いてるのかと思うと・・・これまた

ハーノインたちは12年前にカインさんに会ったようですから、その時は まだ本物カインさん
の時ですよね。

10年前にジャックされたようですから。

本物のカインさんは「自分の背中も友も守れる強さを持て」と言ってたのに、今のジャック
されてるカインさんは 「背中を預ける友は必要」だと。

どっちも 悪くない言葉だとは思うけど、でも 言葉が近すぎるし、別人なんだと思わせるなら
もう少し、がっかりするような言葉の方が良かったと思うのですよね。

「他人に背中を預けるな」とかね。

ジャックしてる人が元の体に戻ったら カインさんも本物が出て来られるのかしらん?
それとも 何年もジャックされてたらもう戻らないのかな・・・


マギウスたちは 新しい身体を欲してるようですが、その理由はなんなんでしょ?
本人と入れ替わることで 元の人間の能力は手に入るようですが、賢い頭が欲しいとか
権力者を利用したいとか そういうことだけなのかな。。

未来のサキの姿を見る限り、不死のようですし、若さもそのまま維持できるようだし。。

単にイケメンになりたいです。とか そんなことでもジャックできるんだったら何でもありで
なんだかなぁ・・・ですわww

設定は面白いと思うのですけど、それが描き切れてないというか、活かしきれてないというか。

キャラも多すぎたからリストラしてるんでしょうかね。

ハーノインくんが もし これで退場なら、もったいない使い方をするな・・・としか。。
最初からもっと絞って 掘り下げる方向でいかないとそれぞれのキャラがみんな中途半端。

一度は 揺るがぬ決心をしたと思ったのに すぐにグラグラするハルトもなんだかなぁでww
だけど、このグダグダ具合がいいのかも、とか思い始めてきてしまいましたよww

先読みしてエルエルフくんがハルトを上手いこと誘導していくのも、なんだか操縦の上手い
嫁さんのようwww

エルエルフくんにお尻蹴られる度に ハルトが奮起するってのがね

エルエルフくんのお相手はカインさんこそ相応しいとか思ってましたけど、情けないハルト
ってのも なかなかいいかもとか思ってみたりwww

 

エルエルフくんは リーゼロッテを想って行動してるようですが、実はリーゼロッテがラスボス
だったりしたら どうなっちゃうんでしょうね。
カインさんと繋がっているようですし、どうも リーゼロッテが純真なお姫様だとは思えず。

何かまたややこしいことになっていそうな気がします。

もし、リーゼロッテがとんでもない女だったら エルエルフくんはきっと壊れてしまうでしょうね・・・

 

この展開だとエルエルフくんには幸せは訪れなさそうで・・・ 今から切ないですわ。。
ホント 幸薄そうなんだもん。。

さて、顔に返り血を浴びてるカインさんを見て イクスアインくんは何を感じたか・・・
ハーノインくんの銃を手にしてるわけですし、カインさんが何をしたのかは予想できるはず。

上手くキャラを動かして 興味深い展開になってくれるといいのですが。。

期待半分、不安半分www


2013年11月02日 (土) | 編集 |

ちょとぉ~~~!!今回一番面白かったんじゃないの???

ハルトがヴァルヴレイヴに乗ってないけどwwww

エルエルフくんが美人さんかどうか確認することも忘れるくらいしっかり見ちゃいましたよv

 

作戦はマリエとハルトのお陰で失敗。
その上、アードライは エルエルフが絡んでいると気付き、即座に退却を指示。
その先の彼の作戦も全て見抜いてしまってます。

まぁ ナント賢いww

ハルトたちがどうなっているのかを知らないサキは 咄嗟に、ドルシア側の状況を通信機
を使ってエルエルフに伝えます。

随分と優れた性能の通信機ですwww
アードライがしゃべってる内容がしっかり聞きとれちゃうんですもんね。

エルエルフは アードライたちが地球に来ていること、自分たちの居場所まで特定されて
いることから 予定の半分しか巻き込めないものの、仕掛けていた爆弾を爆破することに。

ハーノインもアードライの指示で秘密の場所を攻撃し、双方に被害が。


アードライはサキと共に爆破に巻き込まれ、意識を失っていたサキを人工呼吸で助けます。
っていっても、カルルスタイン機関の少年兵を助けたつもりのアードライくんですが。。(^^;

まさか サキがジャックしてるとは思ってもいないし、そういうことが行われてること自体、
知らないわけですもんね。

これは 面白くなってきましたね。

サキにとっては アードライくんは命の恩人になってしまったわけです。
あんなにドアップでイケメンを見てしまったら ハルトなんて簡単に忘れることができるん
じゃないかとwww

その上、彼の過去の秘密も知ることになっちゃうようですし。。

暫くこの少年の体のままアードライと一緒にいたら サキのようなタイプは情が移ったり
するんじゃないかとか思ったり。

アードライくんとサキの今後が非常に気になるところです。
サキは自分の本体に戻ることになるのでしょうが、何か 二人の間で起きればいいのにww

ところで、サキの元の体はどうなってるんでしょ。

完全に岩盤の下敷きだと思われるのですが・・・
意識は別にあるけど、マギウスだから身体は勝手に細胞が再生して死なないとかなの??

 

アードライは 岩に刻まれた言葉を見つけると 突然笑い出します・・・
この笑うところったみたいでよかったな。

それは 友達が刻んだもの。
「殺されるなら殺せ」

彼にとっては まだエルエルフくんは友達認定されたままなのですね。
エルエルフくんは 端っから友達なんて思ってもいなかっただろうに、切ないなぁ・・・

 

アードライはサキに自分たちがカルルスタイン機関で訓練を受けている時 仲間を殺した
話をします。

王党派に繋がる者が仲間の中にいることがわかり、それが発覚すれば 全員が疑われ
殺されことから エルエルフくんがそうなる前に殺したのですね。

それを知るのは 例の5人。

でも、アードライくんだって 王子って呼ばれてたから旧王党派に関係する人物っていえる
だろうし、エルエルフくんだって、リーゼロッテに助けられて、彼女のために何か動いてる
っぽいから 旧王党派と繋がってるんじゃないのかと思うのですけどね。

「それらが漏れるのを恐れたから消した」と言えなくもないような。。


 

そうそう、リーゼロッテさんは カインさんの前で何をしてたんでしょうね??

酵素風呂に入ってたとか スチームマッサージを受けてました とか そんなんじゃないよね。

 


一方、マリエとエルエルフも爆破によって閉じ込められ。。

エルエルフが銃を構えているのを見てマリエは1号機に乗り込みましたが、マリエが1号機
を動かせるのだと知ると、エルエルフはその力を使おうと。

マリエはピノによって 1796日前、ヴァルヴレイヴの完成前に二人が出会っていたことを
知ります。

マリエはヴァルヴレイヴのテストパイロットだったようで。。
研究者の中にはハルトの父親もいたんでしょうね。

マリエの記憶がないのは ピノが食べたから・・・

記憶という情報、つまりはルーンを消費することでヴァルヴレイヴは動くってことですが
じゃ 今までハルトが集めてたルーンは やっぱりピノが消費して、その分の記憶がなく
なってるってことなのですかね?

ハルト自身の記憶もそうだろうけど、カミツキによって得たルーンであるサキの記憶や
エルエルフの記憶も失われたってこと?

今後、ハルトはヴァルヴレイヴを動かすためのルーンをエルエルフくんからもらうつもりの
ようだから エルエルフくんが記憶をドンドン失くしていってしまうってことなのかしらん。。

それか リミッターみたいなのがあって、小分けしてもらってるうちは ちょっと物忘れが・・・
って程度で済むのかしらん。。

ハルトの記憶がなくなるのは 大して問題じゃなさそうだけど、エルエルフくんの記憶が
なくなるのは大きな損失だと思うわ。。

あの 幼児期の奴隷みたいな頃の記憶は失くしてもいいとしても。。

それとも マリエだけが特別なのか・・・
そのあたりはまだよくわからないですわ。

 

3号機、5号機も動かせず、みんなドルシアに捕まってしまったことが アキラからマリエに
知らされます。

動かせるのは1号機のみ。

残されたたった2年の記憶すら失くしてしまうかもしれないと恐れるマリエでしたが、自分が
動かさなければ 全員が死ぬことになる・・・

決断を促したのは 一緒に未来を作ろうといってくれたショーコの言葉。
ま、この辺は お約束ですね。。


テストパイロットだったせいか、マリエはハルトよりも格段に操縦が上手い!
ヴァルヴレイヴの性能を活かしきってるようで、ドルシア軍機を次々に破壊していきます。

が、彼女はリミッターが解除されたままになり、記憶の流出が制御できなくなり・・・
だから 彼女はテストパイロットから外されたようですが、そのことで1号機がリセットされた
ってことなのですかね。

僅かに動かすだけでも マリエの記憶が消費され、残された記憶が消えて行きます。
ハルトはそんなことはなかったから やはりマリエが特別なのでしょうかね。

すっかりマリエさん ヒーローです。

なんて凛々しい戦いっぷり・・・。

見事にヴァルヴレイヴを使いこなしているようです。
ハルトもこれくらいできるといいのに・・・。

 

その間に エルエルフはハルトとともに輸送艦を奪取。

アキラのハッキングも バレるんじゃないかとヒヤヒヤしましたが、大丈夫だったようで。。
何やら王党派からの通信を傍受したようですけども、それが また今後どんな展開になる
のやら。


ついにマリエは ハルトが呼び掛けるも誰だかわからなくなっていて・・・。

自分には友達もいるし、親友と呼べる友もいたことを喜ぶマリエでしたが、1号機は数値
が上昇し、ハラキリブレードが発動。

ドルシア軍は一瞬に焼かれてしまいます。

 

それとともに全ての記憶を失くしたマリエ。
瞳から光が消え・・・

全ての記憶をを使いきると廃人になってしまうってことでしょうか?
それが “解放”ってことなの!?

身体は生きていたとしても もはや 情報素粒子ルーンを新しく生み出すことはできず
人としての思考を持ったり、人らしく生きることはできないってことなの?

 

マリエ サヨナラ ってピノの言葉が・・・(><)

 

EDがニクイくらい合ってましたね。。
これは 切ないというか 痛々しいですね。。

 

でも これだけの盛り上げができるのなら、どうして 最初からシリアス展開でこなかった
のかが悔やまれますわ。。

マリエの記憶に関しても こんな設定あるんだったら なんでどうでもいいようなおバカな話
なんか盛り込まず、こっちを1期に伏線として入れてこなかったのかと。

 

2期でかなり起動修正した感はありますが(1期の評価を考慮しての2期だと思ってますが
もし そうでないのならそれはそれで恐ろしい)

そもそもアレではまずいだろうということに どうしてならなかったのかが不思議でなりません。


一気に面白くなってきたと期待してますので どうぞ このまま突っ走って見せて欲しいです。

やっぱりホモホモしいのも楽しいですけど、ストーリーがなくては話になりませんので、キャラ
の細かい設定に凝るよりも、軸をしっかり構築して欲しいですわ。

 

革命機ヴァルヴレイヴ オフィシャルファンブック

革命機ヴァルヴレイヴ オフィシャルファンブック
著者:アニメディア編集部
価格:1,500円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る


2013年10月26日 (土) | 編集 |

えっと、何が起きても まぁ仕方がないかなって思ってるんだけど、エルエルフくんが子孫を
残すとかだけはやめて欲しいわ・・・。

それだけで 萎えてくる。。

あの王子くん エルエルフくんに凄く似てるんだけど、瞳の色は違うンですよね。

リーゼロッテさんは赤い瞳だったし、青って誰?それとも今回だけ色指定間違ってたの?
1期では エルエルフくんと同じ色だったような気がしたんだけど・・・

とにかく よく似てるけどエルエルフくんと関係ないことを祈ってる。
確率低そうだけど・・・


今回、あまりにハルトの体の異常さに関心を持っていたこととや、1号機のピルと友達だった
らしきことから

ああ・・・マリエもマギウスなのか・・・って 予想ついちゃいましたね。

エルエルフくんが額を撃ったことで確信。


額から血を流して 起きあがったら衝撃ですもんねwww
演出上、エルエルフくんに撃たせたのはいいけど、ハルトが作戦を遂行しないことに腹を
立てたってより、マリエに嫉妬してたっぽいのは勘弁www

なんかね~ 色っぽいエルエルフくんは好きなんだけど、やっぱり エルエルフくんにハルト
では 私の中で どうもつり合いが取れなくて・・・

今回、自分たちの生死が関わっているような作戦で マリエとなんやらくっちゃべってるのを
見て 今さらながら がっくり・・・

何 やってんだよ・・・っと。

やっぱりエルエルフくんに相応しいのは カインさんあたりじゃないかなと。

 

面白いところに落ちたって カインさんが嬉しそうだったので、ぜひ、エルエルフくんとの再会
を果たして欲しいですわ。

その時はエルエルフくん、緊縛状態でよろしく。。

「おかえり」って 迎えて上げて欲しいですv

 

そうそう、サキだけでなく、サトミも生き続けてるってことですかね?
ってことは 彼もそのうち、マギウスになるか 元々そうだったってことですね。
この人 面白いからいいけどww

でも なんか、先の話を持って来られると意味がわからないからイラッとするんですよね。
王子さまって子がエルエルフくんにまるで似てなかったら 平気だったりするかもですがww

 

それにしても サキもアキラもジャックして マギウスって何でもありですね~
これほど便利だったら もっといろいろ使えそうなものなのにね。

マギウスの人ら自体、いくらでも世界を好き勝手できそうなのにwww



ドルシアも エージェントを養成したところで マギウスが出て来てジャックされれば それで
終わりだし、カインさんはそういうことも想定にいれて、器として使えそうな子たちを育てて
いたってことなのかしらん。

類まれな身体能力に軍事訓練された技能を併せ持ち、かつ不死身だったら、もう誰も敵い
ませんからね。

アードラインくんが あんなに小さなときから 邪魔そうな三つ網をしていたとはww
何かあの髪形に拘りがあるのかしらん。

 

それにしても こんなにみんな不死になっていくんじゃ 緊張感がなくなりますね。
どうせ 死なないし~ってことで。。

ドルシアに潜入した サキもアキラも死なないから見つかっても平気そうですよね。

ライゾーくんも かなり機体が損傷して危なそうですが、死なないからねwww

次回、元気に登場してくれることでしょう。

 

「呪い」はいつの間にやら「祝福」に変わっているようですが、そりゃそうでしょうね。
若いままいられるようだし。