このお話・・・切ないですよぉ。。 ( p_q)
メインの話ではないんで 1話でざっくりとまとめちゃったようですが・・・。
子どもが神隠しにあい、その1年後、変わらぬ姿で発見された。
信乃は成長が止まった自分と似ているってことで荘介とともに調査で出向きます。
8人目の玉の持ち主かも~って考えたようですが、どうも違うようだと感じる信乃。
その前に まず、お名前チェックだよwww
いい加減、誰が言い出そうよ。
名字に「犬」がついてたら正解、ついてなかったらハズレだって。
そして もし「犬」が付いてる人を発見したら そこから当たってみよう。
今回は 玉の持ち主については触れられてませんが ま、誰が8人目かすでに公表済み
ですからねwww
まずは 犬江仁くんがお世話してる 神隠しにあったという少年・章彦のお話。
彼は1年前に 母の喘息に利くということで桔梗の根を採りに山へ入ったようです。
でも 彼はそこで桔梗の花を見つけたようですが、足を滑らして亡くなってしまったのでしょう。
桔梗の根を持ち帰ってあげたい、母の好きな桔梗の花も持ち帰ってあげたいという彼の
想いを憐れんでか・・・
桔梗の精か山の神か・・・
彼の想いが遂げられるように 肉体はもう亡くなってしまっているだろうけど、仮の実態を持たせて 母と会えるようにしてくれたのでしょうね。
母の容体がよくなったから その時に合わせて。。
髪が白かったり、食事をほとんどとらなかったり、話をしなかったり・・・
水ばかり飲んでいたり、日向ぼっこをしてみたり・・・
目を離せば 道端の水たまりの水を飲むこともある。。
これは 明らかに 彼が人間ではないことを表してますよね。
まるで植物だもの。。
一時帰宅してきた母の姿をみて 笑顔を見せる章彦くんでしたが、彼を抱きしめたとき、
お母さんは 髪の色だけでなく、彼が人とは違う存在であることを感じ取ったんでしょうね。
ただ 母のために 桔梗の花を持ち帰りたいと言う願いが叶い、そして 体調がよくなった
母には もう桔梗の根は必要ないのだと知り、安心する章彦くん。
この時だけは 彼の想いが体を動かしてたのでしょうか。
彼の顔に微笑みが。。
お母さんに抱かれながら はらはらとその身体が土に変わっていくのが切なくて。。
お母さんもわかっていたのでしょう。。
静かに泣く姿が・・・。
お父さんも元気を見せる妻と息子をみて喜んだのもつかの間。。
辛いですよね(><)
最愛の息子が帰って来たと思ったら既に亡くなっていた・・・。
でも 山で行方不明になった時点で諦めていたのだと思いますので 章彦くんの想いが
お母さんに届けられ、そして桔梗の花が証であるように残されてたのか せめてもの救い
でしょうか。。
そして、本当の神隠しの件は これから。。
ゝ大先生も そうそう、ここで登場するんでしたwww
信乃の前に現れ ややこしいことになりそうだわと思うのですが、ナント信乃の後見人が
莉芳だと知ると 突然 態度に変化がwww
強烈な莉芳ファンということで よろしいですよねww
次回は いよいよ8人目のお話ですね。
仁くんは 幼い頃、ゝ大先生に命を助けてもらったということですが、それはどういうことだった
のか。
18歳なのに小学生にさせられた信乃が気の毒だけど 見かけがアレだから違和感なくww
さて、今日は 「黒執事」17巻の発売日。
手元にはあるものの、まだ 読めてません(><)
カバー下とは明日にでも!
![]() 【送料無料】黒執事(17) [ 枢やな ] |
そうそう、「進撃の巨人」の新刊も感想書いてなかったことに 昨晩気が付きました。
とっくに書いたつもりだったんですが、アニメの感想に追われてすっかり忘れてたようです。
![]() 【送料無料】進撃の巨人(11) [ 諫山創 ] |
合わせて 明日 頑張りたいと思います。
今回は 道節が浜路のお兄ちゃんでしたってお話です。
浜路がハーブや薬草に詳しいのは生家がそういう仕事をしていて、血筋なのか興味があるのだとか。
本当に効果がみられてるのかは謎なんですけど(^^;
もう家族のことは覚えてないと要に答える浜路。
が 浜路の記憶の中には「いつかきっと・・・」 迎えに行くと約束してくれた兄の姿が。。
道節は妹を探してて、妹も薬を扱う一族の副作用として髪が赤い・・・
って もう誰のことだかバレバレですよねww
あとは どこで出会ってくれるのかを待つだけ。
道節は 帝都に入り早速 古那屋を探すもよくわからず。
親切な女性が案内してくれたけど、道節が一人旅だと知るや、いきなり色目を遣い出し・・・
見事 雪姫によって追い払われましたwww
ははは。雪姫 健在v
そんな雪姫が 古那屋で出会った美しい毛野には嫉妬心を見せずニコニコ。
やっとわが身に春がキターーー!!ヽ(*´∀`)ノ
って喜ぶ道節が お気の毒www
いっそのこと、そこらの女性よりよっぽど美人なんだし、毛野でいいんじゃねwww
この際、性別はどうでもいいって先輩、現八もいるしv
道節の妹探しのため、花街を回る小文吾と毛野。
ところが、小文吾は変な小鬼・阿仙の名前を不用意に呼んでしまったことから赤い髪の
女の子を探すという契約が成立してしまったようで・・・。
毛野はこういうとき 賢いというか慎重ですよね。
それに引き換え・・・小文吾 残念。
軽はずみな対応をしたおかげで 何人もの女性が犠牲になってしまって(><)
ちょっと惨い。。
後で 阿仙を喰ったようですが、腹痛くらいは我慢しませんとね・・・。
阿仙が髪の赤い女を探す途中で 道節まで狙ってしまい、途中で男だと気付きますが、
道節の顔に傷を負わせて・・・
っと 雪姫が大層ご立腹。
小鬼ごときが何をしてくれとんじゃ!!!!
ってところでしょうね。
浜路に あと少しで手を掛ける・・・ってところで 雪姫がその腕を冷凍。
そのまま 全身凍らせて砕いてしまうのかと思いましたが 腕だけで見逃してやったようです。
退治しておいた方がよかったと思うのだけど。。
でも あの時点で道節らは何人もの女性が殺されていることを知らないから 無用の殺生は
しないってつもりだったのかな。
浜路と道節は 顔を会わせた瞬間、お互いに相手が誰であるのかに気付いたようです。
でも 浜路は知らない振り。
道節も浜路に記憶がないのなら、無事であることがわかったから それで充分だと名乗り
出ることをしませんでした。
自分はもう 一度死んでる身で、既に人ではないから・・・
「私の存在など 無用だ」
そんな道節に 信乃がぶち切れ
「生きてるのが悪いのか!?」
一目会いたくて 生きたいと望んだハズ。
その道節の想いを叶えるため雪姫は 声を失った。
それなのに、道節が折角 生き別れの妹を見つけたと言うのに名乗り出ないと言う。
信乃にしたら それだけの想いがあり、そのために犠牲になったものがいると言うのに
自分の想いを伝えようとしない道節に腹が立ったんでしょうし、
何より、信乃を始め、一度死んでしまって もはや人ではない者は 周りにたくさん。。
道節が自分を否定するということは 雪姫の想いだけでなく、どんな形になろうとも生きたい
と願う者たちの想いまで否定することになる。
信乃には それが許せなかったんでしょうね。
浜路の本当の想いは・・・
兄に会いたくなかったわけじゃない。
会いたくて 迎えに来て欲しくて・・・
でも 小さい時に兄が約束してくれた「いつか迎えに行く」という言葉は 実行されることは
ないだろうと諦めていて・・・
自分は捨てられたと思っていたから だから 兄との約束も兄の存在も思い出さないように
心の奥深くに沈めてしまってたんでしょうね。
今 浜路には信乃がいるし、荘介もいる。。
二人がいてくれさえすれば それで十分 ってところなんでしょうが、だけど、諦めていた
兄が自分をずっと探してくれていたのだと知り 浜路の目には涙が・・・。
いつか 浜路が素直に道節と向き合うことが出来ればいいなと思うのですが、どうやら
道節の存在を認めつつも 浜路の薬の毒見役にさせているようで・・・(^^;
それでも 妹と関われることが道節は嬉しいようですwww
うん、浜路相手だと こうなるのは仕方ないよねwww
デレデレの仲好し兄妹になるなんて とても思えないww
さて、道節にも痣があり、玉も持ってるってことから 呆気なく7人目と判明。
ま、苗字に「犬」が付いていたら とりあえず、先に確認した方がいいよねww
EDにずらりと並んだ「犬」が壮観www(/∀\*)
さぁ 後は8人目が・・・
次回 登場のようですwww
さくっと進行♪
今回も 美麗絵 堪能させていただきました! (*>ω<*)ノ
![]() 【ポイント3倍】【送料無料】【新品】【漫画】八犬伝 -東方八犬異聞- 全巻セット (1-13巻 最新... |
今回は 箸休め的な楓さんのターンでしたv
大きいままでも可愛いけど、小さいと尚 可愛い楓さんwww
四獣神家の屋敷ではなかなか落ち着けないのだとか。
ちかげさまはおっかないし、八房は超怖いし、五狐は煩いしで居場所がないようでww
こんなところ 嫌~~ってことで家出をしたようですが、半年ぶりに帝都をうろついてみれば
なんだか様子が変わっていて。。
まずは 普段は山奥にいるはずの夜叉姫が人間の養い子の面倒をみてることにビックリだし
しょうーもない影喰いに影を喰われるしでww
が、信乃が早速 旧市街地を探してみようと古那屋へ寄ると 既に現八によって捕獲されて
いた楓さんが女将に抱かれててwww
探す手間が省けましたv
お肉に釣られそのまま楓の世話をすることに。
前回のお話での貴敦と早紀は頑張って働いているようですね。
小文吾よりも役に立ってたりするんじゃないでしょうかねww
メグに喰われそうになった楓さんは元の姿になって威嚇しようとしますが、影を喰われて
しまっているために 妖力が無くて戻れずwww
楓さんったら 面白いww
楓さんから見た視点ってのが新鮮ですね。
信乃が村雨を宿してることがどれだけ希有なことかとか、帝都にウヨウヨする妖怪たちや
古那屋に集まってくる玉の持ち主たち。。
そうそう 新刊の感想のところで 蒼がまだ「選ばれない」って言ってるのは何からかなぁ~
ってことを書きましたけど、これは 玉からだったんですね。
玉が 荘介か蒼か どちらかを選ぶってことなのか。。
莉芳はいろいろ知ってることがあるようですが なかなか教えてくれませんね。。
古那屋で信乃が 現八や小文吾と夕飯を食べていると荘介がやってきたものだから
「まぁ一杯」と進める現八。
ところが 荘介は未成年でwww
驚く現八と小文吾。
そこへ 毛野がやってきて・・・
毛野も未成年だったってことで 再び驚く現八と小文吾www
村雨を宿す子供に犬に鬼に夜叉姫の養い子・・・ おかしなのが集まってくるわ・・・
って思う楓さんでしたが、みんななんか和んでてイイ感じ。
荘介に絡んでる小文吾も楽しそうww
っと 大角さんも現れて。
お酒の席での現八さんは砕けてていいわぁ~
玉探しの話になって「男ならみんな持ってる」って小文吾に 「信乃は怪しい」という現八さん。
安定の発言に信乃から鉄拳ww
いやいや 現八さんとしては ちょっと構ってみたかっただけで、玉は有っても構わないん
だよねv
大角も玉を持ってることがわかり、どんどんと信乃の周りに玉が集まってくることに。
「犬」が名字についたら玉を持ってる確率100%なんだからそろそろ気付こうv
唐突に 浜路に那智と楓の関係について話をする要。
本来、獣神に選ばれる子供は生まれる前から決まっていて それは死ぬまで変わることは
ない。
でも、那智と楓は違うのだと。。
元々 楓が選んだのは那智の兄であるユウリ。
ところが ユウリには楓の姿が見えず・・・
塞ぎこむユウリを見かねて楓は自分のことが見えていた弟の那智を選び直したのだとか。
楓としては ユウリに笑っていて欲しくて自由にしてあげたくて離れたのですが、それに
よってユウリは完全に一人になってしまい・・・
もう ユウリは亡くなったのだとか。。
楓は自分は何か間違えたのかと・・・。
ユウリのことを気遣ったつもりだったけれど・・・。
自分が選んだことで那智も 嫌な思いをしているのではないかと気にする楓でしたが、
那智は選ばれて嬉しかったといいます。
それに 楓は間違ってはいないと。
ユウリを想ってのことだったことも那智はちゃんとわかってくれていて。。
那智に甘える楓さんがwwww
デカイ体のまま乗っかるとかwwww かなり重そうなんですけどwww
楓さんが可愛過ぎですwww
今の自分の幸せな環境をしみじみと噛みしめる楓さん。。
今回は ほっこりするお話でしたね。
![]() 【ポイント3倍】【送料無料】【新品】【漫画】八犬伝 -東方八犬異聞- 全巻セット (1-13巻 最新... |
いやいや 今回も蒼が美麗で目の保養をさせていただきました。
現八と二人が登場すると もうそれだけで満足
弥奈姫の件も 元々命命は宿主の願いを叶える神さまだったってことで 普通のやなに
なりたいという願いを聞き遂げ 役目を終えると新な宿主を求め・・・。
で、信乃が蒼に宿主を依頼して 無事、収まってめでたしめでたし。
ざっくり こんな感じ。
原作では もっと細かいエピが入ってたと思うのですが、アニメは大筋をさらってくれました。
荘介vs蒼(荘介)の戦い。
不敵に笑う蒼がイイ
見かねた信乃が蒼の相手をするも・・・
「どうする?このまま俺を信乃が斬る?」って目を細める蒼がエロっぽい(*´д`)ハァハァ
いやいや 素晴らしい表情です。
スタッフさま よくわかっていらっしゃる!
どちらも選べないんなら どちらも選ばないのと同じだ
ちょ、何この体勢で・・・。
押し倒してるように見えるんですけど、アングル的に狙ってますねww
うはっ ドキドキ(*/-\*)
なんか 変なところに力入ってるよ 私www
蒼さんに惚れ惚れっす。いいなぁ。。 (*´ο`*)=3
ずっと眺めていたいわ。
硝子張りのお部屋に拉致って 一日中 鑑賞したいww
調子に乗って蒼が 信乃を刺激し過ぎたため村雨が出て来ちゃって その妖気にヤナが反応。
蒼に憑いてたヤナが離れ姿を現し。。
まぁ でっかいことwww
流石にちょっとやり過ぎちゃったってことで 蒼は退散。
出て来ちゃったものは 信乃にあげる~♪ってことで。
荘介同士で戦うのを見てるのは 目の保養にはなりますが なんかやっぱり辛いので
早く一人に戻って欲しいですわ。
荘介は重傷を負ってるのに体に痛みを感じず、蒼は 村雨と同等の力を手にするためには
後どれくらいの力があればいいのかと・・・。
うう・・・切ない。 ( p_q)
自由にしてやろうか?あんたの願いは何だ?
まえぬで もう一度v ご馳ですv
「例の男に浚われたって本当か?何もされなかったか?」
「アンタが訊くとなぜか危ない感じがするんだよな。」
はい、小文吾さんの言う通りですねww
Hなことされてないか訊きたかったわけですね、現八さんはww
ええ 大事なことですから。
信乃は弥奈姫を何とかしてあげようとしますが、自分の願いがわからないのでは救えない。
そこで 現八さんが一肌 脱ぎますv
雷鬼になって 弥奈姫から 本当の気持ちを訊き出します。
宿主の願いを叶えるのが ヤナの願い
弥奈姫の体から離れたことで 弥奈姫はただの少女となり、またヤナも社から解放される
ことに。
ヤナはもう力がないし、新な宿主の中でゆっくりしたいって言うものだから 信乃は蒼を
推薦ww
「信乃が可愛くお願いしてくれるなら きいてあげてもいいよ。」
即行、信乃はキラキラ笑顔だしwww
「なんかモノ凄く不本意だけど・・・」とか 言いながらも信乃のお願いを受け入れる蒼。
やっぱり どこまでも信乃には甘いのですねww
信乃は蒼が来ていることを見抜いてましたが、蒼は信乃のストーカーですからねww
ま、ヤナの力を得たいと思っていたから 近くにいるだろうってことだったのでしょうが。
蒼にしてみたら なかなか自分には荘介のように笑顔を向けてもらえないものだから
ちょっと強気に出て 信乃をからかってやろうってつもりだったのでしょうが、あまりにあっさり
信乃が承諾して・・・
そして、まるで気持ちの入ってないキラキラ笑顔ww
こんなもんでいいんだったら お安いご用。ってばかりの腹黒さww
信乃の方が上でしたね。
しかも、本気の笑顔ではないのが堪らなく残念ではあるくせに、それでもその笑顔にすら
勝てない蒼www
うわぁ~~ たまんないっす。 (*/-\*)
男心を翻弄する信乃さん 恐ろしやww
「来い」とばかりに 蒼が腕を差し出すところは ゾクゾク
私が飛んでいきたいww
この貸しは いつか返してもらうからね。
今度こそ 荘介を殺しにくるとか・・・
「でも その時は容赦なくお前を叩き斬る」
そう言われて 本当は寂しいだろうけど 嬉しそうでもある蒼。
自虐的だけど信乃に関われること それ自体 彼にとって楽しいことなんでしょうね。
いつの間にか仲良しさんっぽくなってるしww
荘介が妬きそう。。
そして、信乃が蒼を追うのは 奪われた荘介の玉を取り返すためだとバレマシタ。
ま、どうせ 尋問されることになるんだろうからねww
ヤナの祟りは鬼のせいってことで 一件落着。
現八さんも 信乃のためなら 祟りと言われようと どんな扱いを受けようと お構いなし
って感じですねww
蒼に負けず劣らず 信乃に甘い現八さんww
荘介と蒼は 争ったところで同じ人間なんだから いずれ一人になればいいんじゃね?
って思うのですが、現八さんは・・・ やっぱり恋敵ってことになるの!?
それとも 現八さんはまるで相手にされてないってことで スルーなのかしらん。。
それは それで哀しいwww
![]() 【ポイント3倍】【送料無料】【新品】【漫画】八犬伝 -東方八犬異聞- 全巻セット (1-13巻 最新... |
さて 今回の見所は・・・
現八さんがたくさん登場してくれて嬉しかったですv
しかも 予告も通常運行で
信乃の大事なモノが奪われたって動揺する現八さんが素敵です
すっかりお目付け役状態の小文吾も忙しいようですwww
今回は現八もたくさん出てくるし(活躍してるかは別としてww)、蒼も ドヤ顔で荘介を
迎えたりと 私得な回でございましたv
いや~~美麗絵が堪能できるってのは それだけで悦です (*>ω<*)
この命命(やな)の話もややこしいのですよね。
でも かなりカットされてるのかな。
本筋だけをざっと追うにはわかりやすくなっていたような。。
原作では もう少し詳しく話が展開されていたように思うのですが、細かいところを覚えて
いないため 特に気になりませんでした(^^;
土地神は命が二つで命命と呼ばれるのですが、命の一つは土地に もうひとつは社の中へ
封じられるようです。
土地につく神は 依り代として牡鹿に宿っていたようで、社の方に封じられる方は代々、
人間を依り代としてて“生き神”とされるようで・・・。
「命命の印」を持って生まれることが“生き神”である証で もし、その人が死んだら また
新たに印を持った子供が生まれて、その子が“生き神”とされるのだそうです。
今は 弥奈姫と呼ばれる少女がその役目を負わされているようで これは本人が望もうと
望むまいと まさに「宿命」ってことのようです。
村人たちからのたくさんの話は聞かされても 誰も彼女の話は聞いてくれない・・・
弥奈姫は もうそれから解放されたいと思っているようです。
そこへ 片割れの土地神を殺した蒼が 弥奈姫の願いを叶えてやると・・・。
蒼は より強い力を得るために強い妖の力を手に入れようとしているのですが、全ては
信乃を手にしたいがためなんですよね。
信乃は妖狩りの噂が気になり現地入りしますが、既に現八が調査に入ってます。
現八は もしや信乃が一人で来たのでは~~って淡い期待をしますが、やっぱり保護者で
ある荘介も同行www
しかも 小文吾も応援として呼ばれてるし。
が、信乃から蒼のことは荘介には言うなと言われ、至近距離での会話に心が躍る現八ww
いや、喜んでるのは私か (〃∇〃v)
小文吾は気が気でないようですがwww
みんな美麗で嬉しゅうございます
現八から村の様子を聞く信乃ですが、すぐに現八が鳥居をくぐれたことに違和感を感じます。
こういう時って 信乃は鋭いですよね。
本来なら結界が強く張られていて雷鬼である現八は 社の聖域には入れないはず。。
明らかに何かが起きてるってことでしょうね。
なかなか情報が得られないため、荘介が犬の姿で神社に潜入することに。
良心が痛みながらも 手段を選ばないってことでww
荘介は 守人がいるものの弥奈姫はいつも孤独を感じていることを知ります。
そして、弥奈姫が命命の花嫁としての役割を強いられていることも。
この酷い孤独感が弥奈姫の身体を余計に蝕むのか 印がひとりでに身体を離れ、村人を
襲っているようです。
あらら・・・ですよね。
ある意味、命命の祟りかもしれない。。
彼女の身体から印が離れた間は 放心しているようで、また印が戻ると意識も戻ってくる・・・
って様子をずっと横で見ていた荘介。
戻ってきた印が血生臭いのにも気付いたようです。
村人は 彼らを襲ったのは弥奈姫の印のようなものだと言ってるようですが、あんな場所に
ある印を見たことがあったんでしょうかね。
普段から滅多に会えないような存在でもないなのに。
信乃は蒼を探しに出かけますが、バッタリ出会うと言うか 蒼には信乃のことが分かって
いたようで、
「俺に会いたかったんじゃないのか?嬉しいねぇ・・・こんなところで」
蒼さん大接近で 色っぽいです!!(/ω\*)
もはや 信乃を見る目は友達とか幼馴染とかそんなレベルにありません!!
両手で信乃の頬を挟んで・・・まるで 恋人だよwww
荘介の玉を奪ったことが信乃にバレてたことを知る蒼ですが、元々俺のだから返さないと。
「俺は影。荘介と俺は二人で一人の人間」
そう 信乃に告げる蒼。
いや~~今回の蒼さんからダダ漏れる色気
っと ここで毛野が登場。
信乃たちの様子を伺っていた怪しい男は毛野だったのでしたww
きっと蒼に遭遇するだろうってことで付いて回っていたんですね。
毛野は 自分から全てを奪った蒼に復讐するため追いかけているのですが 蒼は
そんな毛野の言葉を一笑。
自分は 毛野の親から奪われたモノを取り返しているだけだと。
自分が手にしている落葉も 毛野の持っている小篠も 元々俺が受け継ぐものだったと
言う蒼。
毛野の親は何をやったんでしょうかね??
蒼は 俺たちから奪ったって言ってますが、俺たちってことは一族とかってことなのかな。
信乃を気絶させ、お姫様抱っこで大事にお持ち帰りする蒼。
いやいや 今回の蒼の華麗な様に惚れ惚れ
涎で溺れそうww
毛野をざっくりと斬ってますが、腕前は相当 蒼の方が上のようですね。。
隠れ家で 信乃の意識が戻ると嬉しそうな顔を見せる蒼!
なんて いい顔して笑うの(*/-\*)
「毛野をあのままにしたのか!?」って信乃は言ってますが、毛野がバッサリやられたのって
信乃が気絶してからじゃありませんでした?
蒼が毛野の心臓は夜叉姫のものだと知っていて あの程度では死なないと言ったことに
驚く信乃。
蒼は 信乃に関係することなら何でも知っていると 高らかにストーカー宣言v
蒼は信乃と出会う前の記憶とか全部あるようですが 毛野の家と荘介の家の間で何が
あったんでしょうかね。
荘介には記憶がないから 毛野に対しても普通に接してるけど、もしかしたらトンデモナイ
関係だったりするのかしらん。
蒼が殺したのは土地神の宿主だった牡鹿で 蒼はそのことによって印を手に入れたようです。
自分が宿主になったってことかな。
毛野は蒼が言っていたことが本当なら 「小篠は お前のモノでもある」と荘介に渡します。
荘介はそれを持って 蒼に浚われた信乃を助けに。
信乃の救出にいくのなら 相手が普通の人間ではないと分かっているんだし、鬼である
現八とか小文吾を連れていく方がいいような気がするのですが・・・(^^;
それでは一騎打ちにならないってことで お留守番なのかしらん。
蒼は 信乃に もう一つの印が揃えば 命命は完全体として目覚めると言います。
社に封じられた方のヤナの宿主は自分が殺すまでもなく、宿主は人の欲を満たすことで
命を削られるため、もうすぐ命と身体が食い尽くされてヤナが解放されるから それを
待てばいいだけなのだと。
ガッつかない蒼さんが素敵 (*/-\*)
ガッついても素敵なんだけどねwww
「その力を得て、何になろうとしてる?」
ここで 荘介登場。
その姿に フッ って笑みを浮かべる蒼。いいわぁ ( ´艸`)
荘介 vs 荘介ですね。
どちらも譲れず対決ってことですが・・・
同じ人間のハズが、性格の違いから表情とかまるで違うからすっかり別人のよう。。
いや~~ 今回は蒼も麗しくて 大満足でございました!d(≧∀≦*)ok!
信乃のためならダークサイドに堕ちることなんて 厭わないv って感じの蒼ですが、
元々 彼が言っていることが真実であるならば 実際、奪われたものを取り返しているだけ
なのでしょうし、彼が正当性を主張するのも納得できるというものです。
妖を襲うのも理由があってのことだし、必要以上に無差別に殺してるわけでもないようですし。
彼には信乃に出会う以前の記憶があるわけですから、結構 核心部分に関係することを
知っているのかもしれませんね。
でも 蒼の言うことが真実ならば 切ない話ですよね。。
記憶があるからこそ 余計に信乃に対する執着は強いでしょうし。。
それなのに 隣に存在することを許されなかったなんて・・・切ない。( p_q)
ただ 遠くから見守ることしかできなかった蒼を想うと 一方的に悪者だなんて思えなくて。
荘介vs荘介で どちらかが傷ついたり、消滅したりするのは絶対にもったいないので
やはりここは 元の一人の身体に戻り、二重人格として生きていって欲しいものですww
ついでに二人ともが手にした人間ではない力も温存して 信乃と末永くご一緒に。。
ってのは どうなんでしょうね。
そうは 上手くいかないのかな。。
謎が多いですが、蒼の登場で 俄然 面白くなってきました!!
そして、目の保養が増えて 私 本気で嬉しいです!!ヽ(*´∀`)ノ
![]() 【ポイント3倍】【送料無料】【新品】【漫画】八犬伝 -東方八犬異聞- 全巻セット (1-13巻 最新... |