fc2ブログ
アニメやコミックの感想を「大好きなキャラへの歪んだ愛」を織り交ぜながら綴ってます。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。 腐率高めだけど最近は大人しめ 「薔薇色のつぶやき」2ndブログです~
  • 11«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »01
2011年10月27日 (木) | 編集 |

今月は先月ほどの衝撃はありませんでしたが さらっと感想を。

先月の感想はこちら

 

ギルのび・・・!!

封印の石から現れたのは ジャックではなく、グレンの首。

やっぱりというバルマ公に 「貴様は何を知っている」とブレイク。

バルマ公はアーサー・バルマの手記を全て解読し終えていた。。
そこに書かれていたのはアーサー・バルマの懺悔だった。
サブリエの悲劇の真相・・・ "英雄"と呼ばれた男の真実の姿

ジャックはベザリウス家の妾の子として生まれたようです。
レイシーと名乗る少女が何者なのかはわからないのですが ジャックにどんなことでも
思考することの必要性を教えたようで。

レイシーは黒髪赤い瞳禍罪の子

用意された言葉をそのまま受け入れていてはダメ。
同じ答えに行きつくにしても"なぜ"と思考することが必要。。

ジャックが盗賊に傷つけられた時、レイシーはチェインの力を使って盗賊らを殺しましたた。

いとも簡単に人を殺めるレイシー。血の雨は綺麗だと。。

が、チェインの力を使ったことでグレンの手下に居所を見付けられてしまったようです。

レイシーはグレンに連れ戻されるのを嫌がっていたようですが
「"オズワルド"がお前に謝るといっていた」

それを聴いたレイシーは 嬉しそうな顔をして ジャックに
ここでお別れだと言い、手下たちと一緒に去って行ってしまうのでした。

去り際に「バスカヴィルの名を忘れないでと」という言葉と
自分が付けていたイヤリングの片方をジャックに手渡して・・・。

いつもジャックがしてたあのイヤリングですね。

それから 数年後、ジャックはベザリウス家の人間として社交の場に。。
耳にはレイシーから渡されたイヤリングを付けて・・・。

どんな手を使ったんでしょうね。。
人を殺め、男に取入り、マダムを誑かし。。 
ただの好青年だと思っていたら とんでもない腹黒青年だったんですね♪

にっこり微笑むその顔の裏に隠されたダークなジャックの本当の顔。。
アニメでみたいなぁ~~
小野Dにすっごい腹黒いジャックをお願いしたいですわ。。


次号は まだジャック記憶の覗き見をさせてもらえるんでしょうかね。
これから一気に謎解きのように真相が暴露されるんでしょうか??

楽しみです!!

ジャックはいつもあのイヤリングを両耳してたってことは どこかでレイシーの分も
手に入れたってことですよね。

ジャック、レイシー、グレンの関係が気になりますね!!
ジャックの言ったことすべてが嘘ではなく どこかがめてあったってことなのでしょう。

彼ら3人と オズ、アリス、リーオがどう関連しているのかにも興味あります!!

そして ギルとヴィンスのことも非常に気になります(><)
結局、ギルはジャックによって誤った記憶を植え付けられたようなものでしたよね。
ジャックがマスターだと思ったから 今度こそはオズを守りぬこうと思っていたのに
ジャックは自分のマスターを殺した者だった。。

真実の記憶を思い出したらギルはどうなってしまうのでしょうね。。

そしてヴィンスは・・・!?

ヴィンスは グレンが大好きな兄のマスターであったこと、ジャックがグレンを殺したこと
それらを全て覚えたままで時空を超えて来ていたのなら 
彼がこれまでとっていた行動への見方が変わって来ますよね。。

いやぁ~ 私はずっとヴィンスがきでしたけど ちょっとちょっと~ますます
楽しくなってくるじゃありませんか~♪

盲目的なブラコンのくせに ギルに対して嫌がらせみたいなことをする歪んだ子
だと思っていたのに 正真正銘ギルのためだけに動いてたのね♪

ギルとヴィンスが気になって仕方ありません!!

来月も楽しみv

予約 【送料無料】PandoraHearts (16)
スポンサーサイト



2011年09月27日 (火) | 編集 |

今月号!!パンドラハーツきましたね!!
もうビックリですよ!!
衝撃がでかすぎて・・・

っていうか 全く私 想像してない展開でこられたので どうしましょってwww

もう1回、最初から全巻読みなおさなくてはいけませんね。
【送料無料】PandoraHearts 16巻 初回限定特装版

【送料無料】PandoraHearts 16巻 初回限定特装版
価格:1,200円(税込、送料別)

こうなると オズの立ち位置も随分と変わってきますし・・・。

すっかり遅くなってしまいましたが ざっと今月のあらすじと感想 行きたいと思います。

バルマ公は古くからの友人のハズだったシェリルからレンズワースの鍵を奪い
パンドラ内の封印の石の下へバスカヴィルとともに向かいます。
リーオ、エコー、ヴィンセントとそれぞれ戦っていたオズ、アリス、ギルらは
一旦パンドラに戻ることに。

バルマ公の跡を追う三人ですが、そこにまたリーオ、エコーが現れ、行く手をみます。
壊したくて壊したくて壊したくてたまらないというリーオ。

でもオズにはその叫びは 自分が壊れてしまいたいだけに聴こえ・・・
オズは、チェインを倒すために持っていた大鎌を放り投げます。

バルマ公に追いついたブレイクは シェリルに刃を向けたことを詰ります。
ギルも追い付き 封印の石の在り処にたどり着きます。

しかし、その石を前にギルの頭は激しく痛み・・・

ヴィンセントも現れ、ギルに問います「兄さんは今幸せなの?」

記憶が戻ることを恐れていたギル・・・
もし思い出せば今の場所にはいられなくなる・・・
嫌でも「自覚」してしまう。君のマスターのことだって。。

ギルを想うヴィンセント。。

「もう思い出しかけている マスターを・・・ ジャックを護りきれなかったことも知っている・・・
だから 今度はオズだけは護り抜くんだ」

ギルのその言葉をしがるヴィンセント。
んん?? (・_ .*)? 
どゆこと??

っと パンドラの者がヴィンセントに銃を向けたのに気づいたギルは 咄嗟に彼をいます。
一瞬、記憶がフラッシュバック。。

以前にもヴィンセントを護って・・・

オズは リーオに「出会わなければよかった」なんて嫌だと 素手で殴ったあと、
リーオに手を差し伸べます。
リーオも オズの言葉を受け入れようとしたとき・・・


ナント!!
オズの後ろからジャックが現れ、リーオの身体に向け攻撃

身体を貫かれ血を流し倒れるリーオ!!  なぜ!?


ギルは銃弾に倒れ、混沌とする意識の中で あの日のことを思い出しています。
マスターを探す幼い自分。
目の前には グレンとジャックが戦っていて・・・

「こっちは来るな!!ギルバート!!」グレンの叫び。
ギルの背にはジャックの剣が・・・。

幼いギルがマスターと手を伸ばした先にいたのは グレン。。


ええええ!?

ギルのマスターって グレンだったんですか!?

ぎゃぁあああああ      なんてこったい・・・!

 

ジャックの言葉の全てがだったようです!!

アイツ、実はそんな腹黒いヤツだったのか!?

なんて面白い!!!!o(⌒▽⌒)ツ☆バンバン 
ジャックは リーオにトドメをさせとオズに言ってるし・・・!

ジャックの方が 黒だったという 衝撃の事実!!

封印の石が解かれ そこから出てきたのは グレンの・・・。
ジャックの身体を遣ってグレンを封印したってのもだったんですね。

全てを思い出し、絶叫するギル!!!

 

ジャックは どうやら路上で生活するストリートチルドレンのような状態だったようで
そこでレイシーに拾われたようです。。

いよいよ次号から 全ての始まり 全ての悲劇が暴かれるようで・・・!!!

ひゃぁああああっな展開でしたね(><)

もう いろいろビックリですよ!!

衝撃が大きすぎて 一回読んで GF閉じましたよ(><)
ジャックが全ての元凶だったとは。。

ジャック=オズ グレン=リーオ その従者がギル 弟がヴィンス

ジャックはレイシーが好きで、アリスはレイシーとそっくりだから レイシーの関係者でしょう。。

いやいやいや 次号はパンドラハーツが面白くなりそうですよ。
ここのところ、暗い話が続くは なんかよ~わからんわ な感じだったんですけど
俄然 力が入って来ました

取りあえずは まず 最初からおさらいが必要ですね。
読み落としてるところとか 伏線拾えてなかったところとかがたくさんありそうなので
もう1回ゆっくり丁寧に読みなおしておこうと思います。

ただでさえ、今一つ意味が分かりにくかったんで 割とざっくりで読んでたんですよね。
これでは きっとザル状態。。

次号からの展開についていけるように 早々に確認作業を行っておきたいと思いますv

 

こんな展開になっていくのなら アニメまた続きをやってくれませんかね?

私は 腹黒い役の小野Dの声、きなんですわ。
冷たく突き放す体温の無い声
彼は いい人とか普通の男の子を演ると 本当に普通になってしまいますからねwww

パンドラハーツは声優さんが 豪華だったし ぜひまた観たいものです。。


2011年05月20日 (金) | 編集 |

随分お久しぶりな感想ですし、先月号のお話がわからないのですけど
あらすじとかは ぶっとばして 暴走感想いきますヽ(*´∀`)ノ

私、Pandora Hearts で ヴィンスが一番好き!!
ギルも ブレイクも好きだけど やっぱりヴィンスがいい。。

綺麗だからwwww 腹黒いところも好き!!

ギルしか見えてないところも、危ないところも好き!!

本来なら 私の場合、黒髪のギルの方に惹かれるはずなんですが、如何せん・・・
ギルがあまりに活躍しないもので・・・。

たまに凄くいいんだけど、ちょっと、少なすぎなんですよね。。

Pandora Hearts は が多くて 一応ストーリーは理解してるとは思うのですが
本当についていけているのかは 甚だ疑問の私。。
ひとつ謎か解決しかけたかと思ったら、その後に3つぐらいまた謎が出てきたり・・・
私には わかったような わかってないような。。

最近は ストーリーが進展はしてるんだけど すごく地味で、あのユラさんなんて
私にとっては どうでもいい存在なものだからか 綺麗所が 活躍しない時なんて 
ほとんど飛ばし読み。。

で、余計にストーリーが   (・_ .*)? な わけですわwww

ところが、先々月辺りから キーパーソンとなるグレンの魂を持つ者が誰なのかが
わかって やっと 大きく話が動きました。
私はてっきりエリオットだとばかり思ってたんですが、オズとの関係とかからも
それっぽかったし・・・。

でも そうではなくて、リーオでしたね。
彼は レイシーの曲のことがありましたし、十分伏線はあったし怪しかったと思うのですが
それでも、今ひとつ確信となるものがなく、わかりませんでしたわ。。

今回は珍しく 種明かしのようなことをしてくれたので これまでのことが
どうにか 繋がり始めてありがたかったです。
それも ヴィンスが親切に教えてくれたモノだから 嬉しいったらありゃしないv

今月はヴィンスがいっぱい:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。

目の保養であるだけでなく、ヴィンスの目的や彼のいまで教えてくれちゃったりで
ホントに お腹一杯の今月号v

それにしても やっぱり彼は ただの狂気を孕んだないヤツってだけでは
ありませんでしたね。

どこまでも お兄ちゃん大好きっ子でした。ブラコンにも程があるってくらいの。。

エリオットが自ら死を選んだことに対して 「僕が背負ってあげてもよかったのに・・・」
なんていうヴィンス。
れ役は自分が引き受けるって彼の想い。。 自分の存在をんでいるんですね。。

切ない。。  ( p_q)

ヴィンスは二重契約者となっていて、ギルを守るためにナイトレイ家の者たちを
殺害してたんですね。

ま、考えてみれば これだけのことをするような人間は 彼が一番可能性が高いんですが
新キャラの登場って場合もありますし
ギルも襲われたってところから 見事に惑わされてしまいました(^^;

それにしても ヴィンスは 切なすぎる。。
ギル一人のために 何人もの人間を殺めているのだから 彼にこの先 幸せはこない
のでしょうけど、たったひとりの幸せのために 世界を壊すことも、自分の存在を
消すことも厭わないなんて。。

それほどまでに 彼にとっては ギルは大切なんですね。。

どうして ヴィンスはバスカヴィルに協力をしていたのか、それがずっと謎だったんですが
それもギルのためだったってことがはっきりしました。
グレンの魂を持つ者を探しだし、アヴィスの意志を手に入れてもらうことで その者により

自分の存在を消してもらう。。

それが 彼の願いだったとは

「僕のいない過去(せかい)をギルにあげたい」

うぅ・・・なんて哀しいことを願うの。。

「その願いを叶えてくださるのなら、この先、何があろうとも
僕は 貴方の命に従い・・・その身をお護り致します」

「あんたも...僕と・・・同じか。 自分がいたせいで 大事なものを傷つけたのか・・・」

リーオはヴィンスの願いを受け入れたようで、ヴィンスは早速、彼の命に従います。。

「了解いたしました」
ヴィンスが 主を持ったってことに 激萌(p≧∀≦q)〃!!

リーオを マイロード それも "我が主"ではなく、"我が"って意味で呼ぶところも
たまらん(/ω\*) 

あんなに 自分本位の行動ばかりしていたヴィンスなのに・・・

この変わり様が・・・。誰かに うってところが・・・(*´д`)ハァハァ

いや~~なんか 凄いイイ!!!!

 

ふ~~~う
今月号は 美しいヴィンスがたくさん堪能できて 心から満足v
リーオも かなりの美人さんだということがわかりましたし、今後が非常に楽しみです♪

 

 

 
2010年08月29日 (日) | 編集 |

すっかり 忘れておりました。っていうか ユラの件 さくっと終わらないかな。。

まとめてざっくりいきます。

7月号から            それまでの感想はこちらから。

リーオがユラと知り合いであったことについて エリオットは問い詰めますが
全くリーオに相手にしてもらえず、二人は喧嘩別れ。

エリオットの元へは ギルが。
リーオの元へはオズが走ります。

ユラの監視には ブレイクが残ります。

リーオとエリオットとの出会い。
リーオは サブリエ内のフィアナの施設にいたところを エリオットの従者に選ばれたのでした。
ナイトレイと聞いても 全く態度を変えず、そればかりか正面から向かってくるところが
エリオットには気に入ったようで。
でも 父親からは平民の従者への許可がでませんでした。

ところが サブリエ内で 迷子をエリオットとリーオが見付けるという出来事があってから
突然、 父親から許可が出ます。

どうやらそこで 何か があったようです。。
エリオットは気を失っていたようですが。。リーオは視てしまったんですね。

リーオはオズに 「エリオットのことを とても尊敬している」と言います。
だから エリオットの敵であるならば、例え相手がオズでも自分であっても殺せると・・・!

そして オズに謎の言葉を掛けます。
「もしも 僕が元凶というのなら 許さないで エリオットを助けて
僕を その手で殺して・・・」

そこへまた 首無しの死体が見つかったという知らせが・・・!!

 

8月号

ギルの扉絵が とっても素敵でした!!
望月先生の色彩って 特徴ありますよね。
ブルーのグラデーションとその色合い・・・ 蝶がしくて
本編でも ギルがこれくらい活躍してくれたら どんなにいいかと 思ってみたりwwww

では・・・

首無し死体は 封印の石の在り処を探していたパンドラの者。
オズは レイムの身を案じます。

レイムは気絶しているようで 体中に痛みがあるようですが、こうして寝てる場合じゃーー
って 思うのに なぜか毛布が気持ちよくて あったかいし さわり心地もいいし・・・

夢の中で

あははは って ふかふか毛布の上で 笑みを浮かべてるレイムさんが可愛い♪

でも、目を覚ますと、同僚の首を噛み砕いた黒い大型犬にもたれかかっていた!
しかも 自分も今 まさに首を噛み千切られそうに!!

ってところで バスカヴィルの民らしき少女が止めます。どうやら彼女のチェインのようです。
「おまえは 契約者だろ?どうして力を使わない?」

レイムさんのチェインを遊び相手にするために 
レイムさんを殺さずにいたということだったようです。

「私のチェインには 君が期待するような力は何もない・・・!」
時間稼ぎをしようとしますが 殺されると感じ 即座に
「私の“三月ウサギ~マーチヘアー”は 何の役にも立たぬ『能無し』だ・・・!」

“能無し”の言葉に嬉しそうにする少女。

「じゃぁ 私とおそろいだな」
少女は 子供のころから 身体が小さく役立たず、能無しと家族から疎まれていた
顔にの模様を彫られ家を追い出された後、一人で森にいるところで
金色の光が視え、自分の体の中に入って バスカヴィルになったのだ と語ります。

レイムは驚きます。
バスカヴィルは 最初から一族ではなく アヴィスによって選定された使者?

少女の名前はリリィ。

ひとしきり 自分の過去や バスカヴィルの話をした後で、レイムの友達になりたいと言います。
「もし 君の主が復活したら また100年前の悲劇を起こすのか?」との問いかけに
「グレン様がやれといえばやるぞ」

顔を曇らせ そうか・・・と答えるレイムさん。

レイムのチェインがみてみたいというリリィに そっと三月ウサギを出します。。
ブレイクが 「戦闘能力がなく 君にぴったりだ」と言った 可愛らしいチェインの姿が・・・

同時に レイムの銃が リリィの頭をち抜きます。

「たとえ無邪気な子供であっても 彼女は私の仲間を殺し
生かしておけば この先も 多くの命を摘み取るであろう敵だ」

辛そうなレイムさん。。

が、瞬間 体中をり刻まれます。
「あー・・・痛い・・・ 本当に痛いよ」 ゆっくりと起き上がるリリィ。

「言っただろ?私たちは特別な存在なんだって ほら早く起きなよ レイム」

顔面を血に染めたリリィが 倒れて動けなくなったレイムさんに近づいて来ます・・・!

 

9月号 

首を噛み砕かれ死んでいるパンドラの者らしき死体の前で 別の勢力が入り込んだことに
気づくユラ。

そこへ現れたのは ロッティ。
さっさと封印の石の在り処へ連れて行けというロッティに 
アヴィスの使者にまで会えるなんて これ以上の演出はないと喜ぶユラ。

「封印の石は敷地内にあるが 儀式に必要なものなので 渡すことはできない。
それでも知りたいのなら、ます私を倒してから・・・!」

一瞬で やられてしまうユラ。

そこへ現れたのはブレイク。「サブリエでお会いして以来ですね」
ロッティは サブリエでブレイクが言った「お友達になる気はありませんか?」
の言葉の意味を説明しろと言います。

「私の望みとあなた方の目的じようなので ならば お互い手を組もうと
提案してみました」

しかし、その前に聞きたいことがあると・・・、ここにいたはずのもう一人、
その人間をどうしたかによっては・・・
「その躯を切り刻んで 力で屈服させて 差し上げましょう」
ステッキから 剣を引き抜くブレイク。。

はぅ~~ ブレイクのこういうとこ好きです??

一方、オズとリーオの方は 本当に首がすっぱりやられている方の死体を前にしてます。
オズは リーオに メイドとともにホールへ戻り、エリオットの元へいくよう指示します。

そんなオズの前に現れたのは紅いローブを着たフィリップ。
これから フィアナの家の子で「ばすかびる」の役をやるのだと言います。
オズを心配したシャロンがオズの元にアリスを飛ばします。
アリスが尋ねます。

「お前らがやるのは なんという名の劇なのだ?」

 『サブリエの悲劇』だよ」

ブレイクとロッティの元にも 紅いローブを身に纏った者が数名、剣を携え現れます。
が、瞬殺されたようで。。
「なんですか こいつらは・・・ 貴女のお仲間ですか?」
「違うわよ。 ・・・バカにして・・・何のために私たちを同じ紅いローブを・・・」
ロッティは救出に来た仲間と共に退きますが

なんかブレイクのことが気になっているようですね。。

戦闘訓練を受けていない様な素人が なぜバスカヴィルの真似ごとをするのか・・・
レイムとシャロンの身を案じるブレイク。。


さぁ 儀式を始めましょう・・・
ロッティにやられ ぶっ倒れていたかにみえたユラですが・・・。

ホールでは 子供を含め紅いローブを身に纏う者たちが現れたかと思うと
突然使用人のが飛びます。
出口が炎で塞がれ、屋敷内はパニックに!!

エリオットの姉 ヴァネッサは首狩りが現れたと思い、エリオットを探します。
もう自分にはエリオットしかいないとその身を案ずる姉に エリオットは大丈夫だと
安心させます。

が、建物が燃え、人が死んでるさまを 目にし 突然、気を失ってしまいます。
駆けよるヴァネッサ。
そこに現れたのは 涙を流しているエリオット。
エリオット・・・名前を呼んで・・・

エリオットが意識を取り戻した時、目の間に姉の姿が。。
「もう、大丈夫だと」声を掛けますが・・・ヴァネッサの首は身体から転げ落ち・・・

放心しているエリオットの元に駆け寄るギル。
そして、エリオットの背後から現れ 手首を掴んだのは ブレイク!?

「・・・そのまま 抵抗はしない方が身のためですよ エリオット=ナイトレイ 
・・・いや  首狩り・・・! 」

え~~エリオットが首狩りですか??
意識を失っている間に 起こしたこと?

リーオじゃないのかな??

なかなか 謎の回収がなされません(><)
ストーリーが分からなくなってしまう前に そろそろお願いします!!





2010年05月19日 (水) | 編集 |

相変わらず進んだのか謎が増えたのか 全く霧の中のPandora Hearts

でも、今回は美味しい場面がたくさんありましたv

  
Gファンタジー 2010年 06月号 [雑誌]

では 今月のネタばれ付きの感想いきますv
先月号はこちらから

 

いよいよユラの屋敷でオズが社交界デビューするための宴が催されます。
そこには 正装したブレイク、ヴィンセント、ギルらの姿が・・・。
ギルは珍しくセンター分けで 髪を整えてて別人のようです。

特に美しい?ヴィンセントは女性に囲まれてますv
そして、ギルにも 黄色い歓声が!

「相変わらずなんてそうなお顔??
「ヴィンセント様とは反対に そっけない感じも あの憂いを帯びた金色の瞳 
全てが素敵??

そういえば ギルは金色の瞳でした。。
ヘタレたところばかりが続くので忘れてましたwwww

ギルは女性たちのフィルター越しにはとっても凛々しく映っているようですが
ブレイクとレイムビジョンでは 単にえているだけのようで・・・。

四大公爵家のひとつナイトレイ家の人間だというのに・・・。
せっかく美形だというのに・・・。
少しは金髪組の女あしらいの仕方を見習って欲しいものです。。

でも、私としては綺麗になでつけた髪より、いつもの無造作な髪をリボンで括ってる方が
セクシで好きなんですけどね。
それにしても 色男なのに、さっぱり見せ場が無くなってしまったギル・・・。

オズはというと、彼もいつもの髪ぴょんぴょんを綺麗に押さえつけて
(でも 跳ねてきちゃってるんですがww
おリボンのブーツでかっこよくキメてますv

アリスも肩出しの正装ドレスでかわいく着飾ってます♪
その二人にユラはデレデレで付いて回ってます。

 アリスの胸はやや小振りで 私としてはちょうどいい感じだと思いますv

ユラがオズに気を取られている間に レイムは封印の石の有無を調べるため
屋敷内の捜索にあたります。
その前に、シャロンにそろそろ目のことを話したらどうかというレイムですが、
昔から子供は苦手なんですというブレイク。
泣かれるとどうしていいかわからなくなるというブレイクに レイムは後ろから一発ゴツンと。

「おまえはバカだなザクス」

シャロンはというと、オズの影の中にエクエスを忍ばせ、オズを守っています。
ブレイクと二人、オズの護衛のようで。

少し夜風に当たりたいというシャロンに付き合うブレイク。
バルコニーから 大人の女性たちを眺め、もう自分は手にすることが出来ない身体なのだ
とシャロンが想っていることをブレイクは気配で感じ取ったようです。。

「・・・後悔していますか?契約者になったことを」

エクエスとの契約は自分自身が望んだものであり、身体の成長がとまって失ったものも
あるが その喪失から何を得られるかは 自分次第だというシャロン。。

そして、もじもじしながら せっかくだから ここで踊りませんかとブレイクをダンスに誘います。
ところが、ブレイクはダンスに全く才能がないようで。。

他人とリズムを合わせられないって・・・?a ブレイクらしいけど。

なら 踊っている人をみて練習しましょうと誘うシャロン。

「視えないんです お嬢様」  覚悟を決めたブレイクの言葉。。

「・・・ え・・・?」 驚き目を見開くシャロン。

シャロンの体が 細かく振るえます。。

だめだ やはり まだ 話すべきではーーーー

目に涙をいっぱい溜めて微笑み返すシャロン。

「---なら 仕方ありませんわね 私が特別に手取り足取り教え込んで差し上げますわ!

さあ 手を

まいったな レイム 君の言うとおりだったよ 
私の気づかぬ内にシャロンは ちゃんと隣にいた
いつの間にか 君は こんなにも 強い女性(ひと)になっていたのだねーーーー

ブレイクがシャロンの差し伸べたを取ります。。

 今回、このシーンがとてもよかったです!!?Ф

 

オズとアリスとギルはレイムさん達が動きやすいようにユラを引きつけておく役なのですが、
ダンスをしている人たちをみていたアリスは突然、オズの腕を引っ張りダンスに誘います。
「いくぞ オズ」

曲に乗り、華麗にダンスを踊るアリス。
「昔、こうして誰かに踊りを教わった気がするんだ それが 誰なのか思いだせないが」
どうやら それは ジャックのようで。

と、オズはフィピップの姿を見付けます!!
そのオズに気を取られ、ギルはユラの姿を見失ってしまいます。

どうやらユラは気分がすぐれないと庭に出ていたリーオのところへ来たようです。
「あなたにもフィアナの家から手紙が届いたでしょう。残念なことです」
「これで 6人目だぞ あんた あの家の子供に何をしたんだ・・・!」
「人が死ぬのは確かに悲しい・・・ でも 安心してください。あの子たちはきっともう
ジェームズのことなんて忘れてしまっていますよ!
フィピップが父親の死をなかったことにしたようにね・・・」

フィリップに何があったのか?!彼は 父が死んだと聞かされて「何それ?」って
答えたようです。。
  記憶を操作したのか、もっと別の何かをしたのか??

リーオとユラが話をしているところをエリオットが目撃してしまいます。
「なんで 一緒にいるんだよ・・・?!」

このところ、リーオの様子がおかしいと感じていたエリオット。
どこか思い詰めたようだと・・・。

ユラにあったことで 不機嫌になったリーオを残し ユラは歩き始めます。

超ご機嫌!

「今宵はなんと素晴らしい夜でしょう あのジャック=ベザリウス様が
ご自分の身体を求めて 私の庭へとおいでになった!
ああ ゾクゾクいたしますううううううう!!! 

   この人がゾクゾクしても アタシは全然反応できないわwww

そのころ、レイムたち以外にも バスカヴィルの民たちが屋敷内で封印の石を捜索中。
ひとり犠牲者を出している様子。
と そこに、「ハートの女王 パイを作った♪ 首を狩れ♪」
歌いながら何者かが近づいて来ます!!

 

って ところで 待て次号!! なんですね。

進んだような、そうでもない様な。。

取りあえず、今回はヴィンセントらの美しい正装?が見れたことと、
シャロンが強い女性に成長したことをブレイクが認めたってところが見どころでした!!

シャロンのことをショタ好きなんて言ってたブレイクですけど、シャロンが本当に好きなのは
ブレイクですよね。

彼女には できれば 幸せになって欲しいものです。。

でも、ブレイク命が・・・ 残り少なそうだしな・・・。

せめて、彼女の想いをブレイクが受け止めてあげてくれるといいなと思うのですが、
優しい彼のことですから シャロンのことを想って 受け入れないか はぐらかしてしまうかも
しれません。。

でも、そんなブレイクだからこそ、シャロンの気持ちを受け止めてくれたら 
私としましては 大いに満足なんですけどね。。
考えに考えた末の大人の結論。。って 感じでv

見た目は少女ですが、本来彼女は 大人の女性なのですから。。

そろそろ パンドラハーツも 謎の回収をしてくれると嬉しいのですけど~~