fc2ブログ
アニメやコミックの感想を「大好きなキャラへの歪んだ愛」を織り交ぜながら綴ってます。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。 腐率高めだけど最近は大人しめ 「薔薇色のつぶやき」2ndブログです~
  • 05«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »07
2015年12月29日 (火) | 編集 |

シドニアの騎士も完結しちゃいましたね。
怒涛だったわwwwww

まだ、外伝的に続きそうな感じではありますが。

これまでの感想はこちら

シドニアの騎士(15)限定版 [ 弐瓶勉 ]

シドニアの騎士(15)限定版 [ 弐瓶勉 ]
価格:3,553円(税込、送料込)

人類の播種船シドニアは、太陽系を滅ぼした外宇宙生命体・ガウナの
本拠地「大シュガフ船」のあるレム恒星系にたどり着いた。
百年前に大災害をもたらした科学者落合が復活するが、辛くも退けて
大艦隊はシドニアを発った。
そうした中、第一攻撃艦隊とシドニアにシュガフ船団が接近。
シドニア防衛か攻撃艦隊援護かで悩む長道。
継衛改二を使わせて欲しいと申し出た岐神にシドニア防衛を託し、長道は
二零式衛人・劫衛で出撃する!

いや~~~~~~あれだけのガウナを相手にどうなることやらと思っていたら
何とかなっちゃって。

よかった、よかった。

長道はつむぎのところへ辿りついたものの、つむぎの身体はボロボロ。
長道は危険を承知で培養槽のある第一攻撃艦隊につむぎを移動させることに。

もうだよね、愛、異種間の愛!

重質量砲やらヘイグス粒子砲やら主芯軸重質量砲やらなんやらかんやら・・・
ありったけを投入しての戦闘。

シドニアがガウナに食われてるところはかなりヤバかったしグロテスクでしたわ。
あらら喰われちゃってる・・・ってな感じではありましたけどww

シドニアを狙うガウナ主本体は海苔夫と稲汰郎によって撃破!
やっと海苔夫がまともな活躍をしてます。
海苔夫も変なヤツで終わらずよかったです。

とりあえずシドニアは危機を回避
後はレム恒星付近で戦っている者たちの勝利を待つだけ。

長道が第一攻撃艦隊に合流。
つむぎを培養槽へ入れ、ここから長道が反撃v
すごいかっこエエコマがあって感動!
いつもどうも締まらない長道だけど、やるときはやるよ!!

長道は落合の融合体かなたと対戦。
ララァの身体を熊(生命維持装置)の中に入れたのは落合。
身体の中に侵入したエナの一部が脳に癒着して生命維持装置なしには生きら
れなくなってたんですね。

ララァは美人だったんだろうなとは思ってましたが作中一番の別嬪さんかもw

落合は究極の生命体となった自分が永遠に生き続けることこそが人類という
種族の救済
になると考えているようで。。
要は「俺さえ生きていればいい」ってこと。

そんなのは人類の未来の姿ではないと長道がかなた及び落合を撃破

レムの中心核に近づくことで落合の裏をかいた長道でしたが攻撃を受けたとこ
から機体の密閉度が落ち操縦室内の温度が上昇。
これ以上は人間が溶けてしまうというところまで。。(><)

うわぁ~~~ちょっと長道が溶けちゃうなんて勘弁して~っと思っていたらなんと
つむぎが長道の危機を察知し培養槽が抜け出し長道のところへ・・・

つむぎはもう長道を助けたい一心なんですね。
自分の身体を犠牲にしても・・・。
エナで劫衛を塞ぎ密閉度を回復させます。

操縦室の温度上昇は止まったもののつむぎの体積は小さくなり・・・

「谷風・・・さ・・・ん・・・私・・・・・・この世に・・・生まれ・・・て・・・これて・・・よかった
あ・・りが・・と・・・・・・う・・・・・・」

つむぎいいいいい!!!!

長道の絶叫

その後、大シュガフ船を撃破し人類はガウナに勝利
シドニアは大破し、多くの犠牲が出たけれどなんとか人類の存続は衛り継がれる
ことに。

弦打もヤバいんじゃと思ったらなんと、生きてました。
しぶといというかw
サマリさんと光合成できそうでよかったw
この人も粘った甲斐がありましたね。

長道はつむぎを失った喪失感から抜け出せずにいて・・・
そりゃ自分は助かったしシドニアも助かったけど、つむぎがいなくなってしまった
寂しさはどうしようもなくて・・・
嬉しいけど、喜べないって心境でしょうね。。

ところがなんと・・・

つむぎが人間に!?
ええええええええ~~~~~~~~!?
長道ビックリ!!私もビックリ!!

長道の眼の前に現れたのは・・・
星白???つむぎ??

ガウナが再現した星白そっくりのエナとつむぎをユレさんが融合させたようです。
ユレさんは落合の人格転写法を解明してたんですね。
この人も大概いな。

劫衛の隙間の奥の奥で見つかったエナの中の瀕死のとても小さな虫のような
生き物の正体を突きとめて。
ってあの血中虫でしょうが、それとつむぎをどうくっつけたのかわからないけど
いいや。

まさかつむぎが人間の身体を手にできる日が来ようとは!!
つむぎ、よかったよぉおおおお!!
いざなもつむぎと長道を祝福してるようです。

で、どういうわかけだか二人にはその後長閑という娘まで出来ていてwww

惑星セブンに降ったエナは十年かけて地球に似た生態系を再現していたよう
です。
エナも使いようによってはとても便利なのね。

その後入植がはじまり、十年経ったところらしいので戦闘から20年後ってこと
でしょうか。

みんな変わってないけどwwww
海苔夫がばっさり髪を切って随分すっきりしてますがw

惑星セブンへシドニアの人口の半分が定住を希望。
残りはまたシドニアを帆船として旅立つことに。

海苔夫や稲汰郎はシドニアへ。
仄シリーズも半分ずつに分かれるのかしらん??

長道家族、小林、佐々木、ユレ、サマリ、弦打らは定住組のようです。
ヒ山さんはどっちなのかな。

そして何よりいたのは纈ですよぉ!!!!!(゜ロ゜)
何があったの、纈ぁあああああああ

あんなにお胸の大きな女の子だったのに性別わってるんですけどww
まさか最後の最後にこんな爆弾投下されるとはwwww
亡くなったお兄ちゃんによく似てるww

しかもいざなといい感じなんですけどぉおおおおおおwww

普通に考えたらいざなが元に戻るというか男の子になるって方が自然な
感じがするんだけど、もういざなは戻れない、戻せないってことですかねw

いざな人気あったもんな。
纈も長道に相手にされずになんかいざなとはいつの間にか戦友みたいに
なってましたけど、まさか、こんなラストを迎えるとはwww

でも、凄いくいい!!!
大賛成!!

なんか前巻でまだ恋に破れてないとかなんとか独り言言ってた気がするん
ですが、もしかして、途中から纈はいざな狙いになってたのかな。。
読みかえさねば。。

緑川司令としてシドニアに搭乗し新天地を目指す纈。
かっこええわ。。

予想以上にいい具合にまとまりましたね!
気持ちいい終わり方だわ。

長閑といざなはお互いに困った時には助けに行くという約束をしましたが
これが後に果たされる時があるようで・・・
ってことはまた番外編のようにちょこちょことお話が続くってことですかね。

気長に待ってようと思います。

あ~~~面白かったです、シドニア。
これはぜひ、アニメ3期お願いしたいですね!!!


スポンサーサイト



2015年10月04日 (日) | 編集 |
ホント今頃で申し訳ない限りなのですが、6月7日シドニアの騎士9話の記事の本文が
抜けておりました。
今の今まで気づきませんで・・・
拍手の方でコメントをいただいていて発覚したのですが・・・

こちらは楽天ブログ「薔薇色のつぶやき」本館記事のバックアップとして使用しており
楽天は突然消されてしまうことがありますもので、
通常、本館記事をコピペしているのですが、どうもそれに失敗してたようです。。
お恥ずかしい限り。

拍手でコメントをいただくことが稀なのでついつい確認するのがこんな時期になって
しまいまして・・・
申し訳ないといいましょうか、もう誰も興味ないですよね(^^;

「おい、記事が抜けてるで」ってときは記事の方へコメントを入れていただければ発見が
早くできるかと思われます。。
お気軽にコメントをお願いします。

あ、でも管理人が辛くなったり悲しくなったりするようなコメントは削除いたしますので
あしからずです。
2015年06月28日 (日) | 編集 |

シドニア最終回。
寂しいなぁ。

でも、いい感じにまとめてきましたね。
そっか~そうキタかと。

ヒロイン全てに希望を残し・・・
が、長道はwww

ぜひ、3期をお願いしたい!

嬉しそうに継衛改二にきつく紅天蛾。
もう長道にれてるとしか見えないわ・・・。

コックピット内に全裸の紅星白。
長道を攻撃するつもりなのか、好きになっちゃったから取り込んじゃえ~
ってことなのか。
紅天蛾は胴体部が大破しても必死に継衛改二にしがみ付いてます。

未練たっぷりの元カノにしか見えず・・・(^^;

紅天蛾の本体を突こうにも紅星白が長道の邪魔をして・・・。
メットを外し、胞手で長道の首を絞め・・・
長道、好き放題にやられ放題。 (*/-\*)

そして、ついつい長道の視線が紅星白の下半身へwww
うん、どうしてもね。。
こんな状況だというのに・・・
わかるよ、長道www

なんか紅星白は敵だから攻撃するってより、好き過ぎて独占したくて殺しちゃう
って感じ。

エナの侵入を食い止めるためには、継衛改二の頭部を切り離し、機体頸部の
機密隔壁を閉じればいいとイザナ。
イザナは気が気じゃないよねwww

が、長道は胞手を巻き付けられて身動きが取れずどんどん追い詰められて・・・。
その上、紅天蛾に継衛改二の電源を落とされてしまい・・・。

「谷風く・・ん」
はぁはぁ・・・と長道に迫る紅星白。
私もはぁはぁだよwwww(*´д`)ハァハァ

首を絞められ涎垂れてる長道の口元もエロいけど、そこへ口から小さい触手を
いっぱい送りこむ紅星白もエロいw
これはまた濃厚なベロちゅうだ (*≧∀≦*)
いいぞ!!!

この光景はシドニアにも届いているのか!?

その頃、イザナは必至で義手からコードを伸ばし、継衛改二の予備電源切替に
成功。
イザナいよ!!

頭部分離し、機体頸部の機密隔壁を閉鎖。

「いや」って涙する紅星白がなんとも・・・・
すっかり人間じゃないか。。

長道は本体を突き、これでやっと紅天蛾の本体泡状分解に成功。
つにやりましたねv

即座につむぎの救出に向かいます。

が、またも全方位からガウナが・・・!
あまりの数に今度こそ無理かと思われ・・・(><)
つむぎを守り全部のガウナを倒すべく、カビ刀を取り出し覚悟を決める長道。

おお~~~長道がこれまでになく凛々しい!!

っと、何者かがガウナに攻撃を!
サマリだぁ~!

衛人先発隊が到着し次々に連結で攻撃。
おお~~~~!!かっけぇ~~~!!

絶対に守り抜く!!

っとここで纈が隼風による奇居子掃討作戦を具申。
長道たちを囮に奇居子を1か所に集め掃討するってことで。。

これはまた思い切りましたよね。

隼風の連結が綺麗・・・!
一斉射撃。

最後の1体の泡状分解を確認し、奇居子を殲滅!
惑星ナインの制圧完了!!

長道はみんなが見守る中、全裸の紅星白をの上に、つむぎをいて
シドニアへ帰艦wwww
これはまた豪華なww

重さを気にするつむぎも可愛いけど、中でお怒りのイザナも可愛いww
長道に惚れてる人らはもっといるけど、取りあえずのヒロイン大集結www

惑星ナインの起動上に入るシドニア。
これでひと段落。

でも、ここに来た限り、後には引けず。。

海苔落合は着々と究極の生命体への転生という夢を進めていますが
これは3期に持ち越しか?

長道は艦長より八機掌位勲章を授与。
これでシドニアの騎士に。
ほぉ~~~

長道は仄さんたちにモテモテww
イザナがおいやられているw

そこへ海苔夫が挨拶に。
長道は紅星白のことが気になって・・・

海苔夫は「今のところ貴重な標本として保管されている」と返答。
「大事なものには予備が必要」と落合の口癖を残し・・・。

もずくさんはお元気そうで。
つむぎの中って相当守られてるのかしらん。
Gとかも感じてなさそうだし。。

勲章の授与は忘れ去られた制度だが、戦意高揚の策としては上々だと秘書
落合。

そこへヒ山さんが「これ以上あの子を利用するのはやめて!」と直訴。

小林館長の答えは 人間の心は弱いから英雄の存在なくして長い戦争を
戦い抜くことは困難だと。

「それは私もお前もよく知っていることだろう」と・・・。

そうだよね。。
シドニアとしては、こうしてやっていくしかないんだよね。

その頃、長道は・・・
ヒ山さんの心配をよそに里帰り。

懐かしい・・・
米泥棒が今では英雄。
通行許可証もちゃんと持ってるし。

今じゃ米をもらえる身分にまで出世wwww
ちょっと重そうwww

ヒロキと過ごした地下へ。
言いつけを破り地下を抜け出したことで、もっとシドニアを好きになったと
長道。

うわぁ・・・こう持ってくるのか。。(゚∀゚)

ヒロキとの思い出がいっぱいの場所。
「奇居子との戦い方を教えてやる」
ああ・・・じぃさんかっこええ~~~~(/∀\*)
長道も歳をとるとあんな感じなのね。

ここで出撃命令。

シドニアを守るために継衛に乗るという長道。
勲章はじぃさんに預けて・・・

おおおおお~~~!!! 1期OP!!(゚∀゚)
ゾクっとくるね! d(≧∀≦*)ok!

打ち砕け~~~~!!
やっぱこれだよぉおおおおおおお!!!カッコ。゚+.(≧∇≦)゚+.゚エエ!!!!

これまでの見所シーンの連続。
すげぇ!!

これはいい締め!
面白かったですわ! (p≧∀≦q)〃

オリジナルが入ってもキャラ崩壊がないし、ストーリーに厚みが出ててホント
よかったよ!!!

3期 待ってる!!円盤売れてくれい!

スタッフ&キャストのみなさま、お疲れ様でした!!
そして素晴らしい作品をありがとうございました!!

やっぱ シドニア最高~~~~~!!O(≧∇≦)O


2015年06月21日 (日) | 編集 |

やっぱ面白いわ!!!
アニメせてくれますね!!!

原作読んでてもドッキドキの展開!!
細かいところは忘れてるからそれが丁度いい感じでww

紅天蛾vsつむぎ

つむぎの性能の方が上だから時間を無駄にするなと促され長道はイザナ
の元へと。

あなたの息の根を止めるのは私の役目だと思っていました。

熾烈ヒロインバトル!!!凄い!!O(≧∇≦)O 

「どちらが究極の生命に近い存在か思い知らせてやれ」海苔夫もノリノリ。

イザナと隊長は惑星ナインの地形の把握をしてます。
平和な探索のはずが・・・

なんと巨大ヒト型ガウナが眼の前に出現!!

4足歩行のガウナ・・・キモい。
早々に隊長は自爆装置をセット。
メンタル弱かった。

イザナは頑張ります。
こんなところで死んじゃったらもう長道に会えなくなっちゃいますもんね。

隊長を励まし走ります。
追いかけてくるガウナのいこと(><)

ついに崖っぷちに追い込まれ・・・
ガウナが覗いてる・・・不気味

口からなんか胞手を伸ばしてきて・・・  ヒィ~~~~(><)
もう終わりだ~~って思った時、ピシュってキタよ!(゚∀゚)

継衛改二を見つけたときのイザナの表情・・・
「ながて・・・」イザナの声に 泣けた
素晴らしい演技!!!

良かったよね、イザナ。
大好きな長道が助けに来てくれたよ!!

もう二度と会えないかもしれないと思ってたかもだけど、一番助けに来て欲しい
人が助けに来てくれたよ!!!

嬉しかっただろうな。
イザナの涙 愛しい・・・

イザナの名を呼ぶ長道!間に合ってよかったよね。
危機一髪 つむぎのおかげ。

生身の時はどうにも締まらない長道だけど、継衛に乗ってる長道はう!

ガウナの攻撃を避け、紅天蛾と交戦中のつむぎと合流しようとしますが、ガウナ
の攻撃から逃げられず。

継衛改二は浮島に叩きつけられましたが、すぐに体勢を整え反撃。
でも、既にガウナに包囲されていて・・・(><)

長道はアンカーで機体を固定すると連続精密射撃の準備。
ここいいわぁ!
ゾクゾクした!

あれだけの数を一個ずつ撃ち落としていくなんて長道過ぎ!!
キリのないゲームをようでしたが、ついに弾切れ。

判断が早いです。
アンカーを外すとこもかっこええ。

残り3体。
もうそんなに落としてたんだ (゜ロ゜)

接近戦でもせる長道。
人工カビ刀装。

見事な抜刀!

いや~~~今回は鳥肌立ちっぱなし( 〃▽〃)

一方、つむぎは・・・紅天蛾に苦戦。
アニメでは色の違いがあるのがいいですね。

バトルのスピードにワクワクだし、カメラワークも素晴らしい!

やっとつむぎが紅天蛾を追いめました!
ふんわりと着地するところとか優雅

本体をこうとしますが、紅天蛾はつむぎに紅星白の姿を見せます。
有無を言わさずトドメを刺さなかった優しさにつけ込まれましたね。
がっているような表情を見せ・・・

人間の感情に近いものを持つつむぎの弱点を突いてきたようです。。
紅天蛾の知能も進化し続けてますよね。

つむぎが躊躇したところを逆に紅天蛾が攻撃

紅天蛾は喉をついた胞手からつむぎのヘイグス粒子を吸収。
なんとつむぎが元々持っていた量の3倍の数値に・・・!

紅天蛾ホントい(><)

笑う紅天蛾・・・
紅天蛾から作られた胞手がつむぎをきます。
次々に細長い胞手を作りだし、連射しつむぎを串刺しに・・・

一気に形勢逆転。
つむぎのヘイグス粒子密度が活動限界値を下回りそうに・・・
ヤバいよ・・・

「今からあなたの本体をこれで貫きます」

つむぎから言われた言葉をそのままお返し。
うわぁ・・・つむぎぃいいい(><)

ってところで長道がやってきました!!  (*>ω<*)ノ
元カノの嫌がらせから今カノを守る彼氏!!
って感じ?

紅天蛾に体当たりし、浮島に激突するとそのまま引きずって・・・
いいぞ、長道!!!d(≧∀≦*)ok! 

ところが対ガウナ刀を避けられ、替わりに紅天蛾のヘイグス砲が直撃!?
頭部大破・・・!!

えらいこっちゃ(><)
モニターがやられてしまいました。
電気系統が壊され紅天蛾の位置を把握することができない長道・・・

背後から襲いかかる紅天蛾・・・!

ヘイグス砲で一気に破壊するのではなく、胞手を機体内部に侵入させる
紅天蛾。

なんかエロい攻撃です。

笑いながら紅天蛾は継衛改二をめまわしているかのよう。。
長道は胸部滑腔砲を発射。
エナが吹き飛び、本体らしきものが・・・

が、しかし!!
長道のいる操縦席までエナが浸食。
く染まっていく操縦席・・・

っと、長道の眼の前に真っ裸の紅星白が・・・キタ・・・!

ここでか!?

毎回、いいところで引くよなぁ・・・
これは原作既読で続き知っててもどうなるんだ!?
と思わずにいられないww

いや、もうホント盛り上げてくれます!!
アニメの演出素晴らしい!!

引きこまれますよね!!


はぁ・・・今からもう3期が楽しみwwww


2015年06月14日 (日) | 編集 |

今回も面白かった!!
ゾクゾクしましたわ♪

日常回とは一転、緊張の連続です。

通信が遮断され、安否が不明のイザナ。
が、偵察隊は見殺しにせよという艦長。

すぐに救出に向かわなくてはと思う纈に小林は「ガウナの殲滅を指示したので
あって救出ではない」
と。

やむを得ない決断だとはいえ、つむぎは納得ができず、長道は今すぐ出撃したい
と纈に許可をもらおうとしますが、即却下
長道はつむぎを必死で止めてますが、そこを掴んでたらつむぎは動けないの
かしらんとwww

海苔夫はイザナが死んだらつむぎの制御がかなくなると考え、大シュガフ船
との戦闘の前に実践でデータを集める絶好の機会だからと継衛改二とつむぎの
連携テストをやらせて欲しいと進言。

佐々木は無茶ぶりな命令に内心ムカつきながらも大急ぎで継衛改二の準備を。

つむぎの暴走を回避することが目的ですが、海苔夫GJd(≧∀≦*)ok! 

出撃を待つつむぎがかっこええです!!

つむぎと長道は掌位。
もずくはこれに耐えられるんでしょうかね ・・・(((((゚.゚;) 

原作もこんな流れだったかしらん。
もうかなり忘れてる(^^;

その頃イザナは隼風の分離装甲で惑星ナインの大気圏に突入。
ガウナを振り切るも機体が限界。
ガウナもガンガン追いかけてきて・・・

ガウナは燃えないようです。
それどころか攻撃してきてるし(><)

これはヤバい・・・!って時に弾体加速装置と引き離されたところ
ガウナはそちらに集まり・・・

ガウナは弾の人工カビに引き寄せられている様子。
イザナは考えます。

ガウナが反応してるのはおそらくカビ高濃度のヘイグス粒子
ならば・・・

燃料をてるイザナ。
すると思った通り、ガウナは追ってこず。

こんな緊急時に冷静に対処し即座に決断したイザナは偉い!!

しかし、燃料なしではこれまた動くことはできず・・・
っと思ったら機体に溜めた電力で翼を操作して行けるとこまで滑空すると
イザナ。

凄いメンタルくなってますよね!!
女性化したからかww
義手もかなり扱いが上手くなってるようでv

長道とつむぎが惑星ナインに到着。
大量のガウナを発見すると掌位を解除。

おお~~~~~!!!カッケェ~♪
戦うヒロインいいですよね(〃∇〃v)   

撃破し、すぐさま掌位。
つむぎのSEもいいし、ワクワクしますね!!
息ピッタリの二人にみんなも歓声。

中には何人か心穏やかじゃない人もいたかもですがwwww

つむぎは大気ので何かの気配を感じます。
っと、直下からヘイグス粒子反応

直後、ヘイグス砲が2人を直撃!!!

長道は浮島に墜落。
あの速度では長道はもうダメかと思われましたが継衛改二のおかげで無事。
長道が不死身でも機体が大破したら終わりですもんね。
よかった、よかった。
継衛改二を引っ張りだした海苔夫に感謝です♪

つむぎも無事でした (*´ο`*)=3  

が、つむぎは何やらガウナと交戦中で・・・
そのガウナは浮島を盾にしていて地形を完全に把握。
このガウナは何かうと感じるもずく。

つむぎのギュイーンがいいですよね!!
 
長道の前に現れたガウナは紅く・・・
702の数字が・・・

紅天蛾 キタ━━━━(゚∀゚) ━━━━━━!!!!

うふふ うふふふふふ

その顔は星白・・・!

つむぎの直撃を物ともしない紅天蛾 (((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

つむぎは長道に早くイザナの救出に行くように勧めます。
この敵がどれだけ強いかを感じ取ったのでしょう。

ああ・・・いいところで引きだわさ・・・

紅天蛾が出てきて一気に緊迫感が増しましたよね!!
この圧倒的さにハラハラしながらもゾクゾク(*≧∀≦*)

原作では どちらも色が付いてないのですが、アニメだと色が付いてるから
この二個体の戦闘は見応えがありますよね。

いや~~面白いわ!!!

アニメになってホントよかった!!!
ザクっと進む時もあるけど原作の隙間を見せてくれたり、やっぱり戦闘とか
衛人とかガウナとかい。