fc2ブログ
アニメやコミックの感想を「大好きなキャラへの歪んだ愛」を織り交ぜながら綴ってます。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。 腐率高めだけど最近は大人しめ 「薔薇色のつぶやき」2ndブログです~
  • 11«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »01
2011年07月31日 (日) | 編集 |

では 今回もさくっといきます。
表紙&関東カラーは「こち亀」

ごめん 劇場版とか全く興味ないです。。

こち亀
勝鬨橋を開かせようとする両さん。この手の話は面白いv
悪いことには頭が回り、ち密な計画を実行する両さん。
しかし 相変わらずの無茶ぶりwwww

ONE PIECE
やっとルフィたちが登場。長かったわ・・・。
しらほしはちょっとマヌケかもしれないけど 心の綺麗な姫さんです♪

NARUTO
イタチとサスケのことについて話をするナルト。でも、イタチの体はカブトに勝手に操られて・・・
イタチにはまだ何か隠してることがるのかな??サスケを思うイタチがやっぱりいいなぁ・・・
イタチもペインも自分の術を交わす方法をナルトたちに伝えながらの戦闘。
ついに万華鏡写輪眼が発動。ナルトの体に異変が。。何?カラスが出てくるの!?

トリコ
サニーの修行の成果が~って 何??ぼーっとしたおっさんから ぼーっとすることを
学んできたってか??
っていうか サニーは神経を使いすぎるから 何も考えない力を手に入れたってことですね。

鏡の国の針栖川くん
今回も盛大にパンツネタでしたwwww
ハァハァ言ってる怪しい奴は実は犬って 笑えたけど
このくだらないパンツネタでどこまで引っ張ってくれるのか結構楽しみだったりするv
たまには こういうHっぽい漫画があってもいいと思うわ。

バクマン。
東だけでなく、連載を打ち切りになった作家や、他の雑誌で斬られた古株作家らが
突然ジャンプ編集部に持ち込みをかけてきて、どの作品もすべて面白く読み切りに。
多少は面白くなくても雑誌の未来を考え、若い作家を育てるべくチャンスを与えるか、
年齢に関係なく、今面白い作品をのせるのか。
編集部でも意見の分かれるところ。

それにしても 裏にいるのは七峰なの?シンジツの教室に作風が似てるって感想は
ミスリードを誘うためのものなの??

ま、平丸&中井コンビの行く末が一番気になるところですがwww
「吉田氏に騙されいれば間違いない、それは僕が保証する」って
平丸君の格言のような言葉が面白すぎwww  さぁ、ダイエットできるか中井。
ベテラン作家による"進む高齢化"ってのも笑えるwww

ST&RS
深海の判断力や統率力により、どんどんとポイントをあげていく深海班。
一方、真帆らは 地道に。。っと思ったら突然真帆の動きが・・・!
月面シュミレーションだというのに まるで忍者のような動きをみせる真帆。
月の空間把握??

べるぜバブ
悪魔野学園に侵入してみると 痴女みたいな悪魔とか変なのが出てきて・・・
でも強い。。やべぇ~ってときに葵ちゃんがやってくる。
いよいよ葵ちゃんが連れてるコマちゃんの修行の成果をみせてくれるようですが
コマちゃん強いのかなぁ~

ツキミのソバ
そば屋の少年がある日、謎の美少女に会う。。でも その子は一瞬で
ウサギの着ぐるみの幼女になっちゃって。
なかなか面白いお話だったと思います。
ストーリーもオリジナリティがあるしキャラもよかったんじゃないかと。
あとは 連載にもっていけるだけのストーリー構成ができれば かなり期待できるのでは^^

黒子のバスケ
扉絵いいですね♪万策尽きた・・・ありゃりゃ・・・
でも ここから 何らかの光が見えるといいですが。

SKET DANCE
バームクーヘンを誰が食べたのか。。実はすでに犯人は割れているwww
いつ間にかロッカーに入ってた理事長が 昔話を始める。
そんなことないわ~~~アハハハハって 思っていたのにさすがのラストv

銀魂
やっぱり土方&沖田がスカウトされてましたwww
レッツパーリィ来ちゃいましたwwww
これ アニメでやるんですよねwwww 空知先生wwww
土方さん これは見ものだわwwww
そして 沖田も真っ黒に輝いてv ホスト天職だよね♪
なんだか盛り上がるってことで オカマ軍団に吉原モンスター
柳生一門まできて大騒ぎ。どうなることかと思ったら・・・
しっかり帳尻合わせて マダムが登場。次週楽しみv

いぬまるだしっ
たまこ先生の夏のアルバイト。。お疲れです。

ぬらりひょんの孫
このゲームおかしいというつらら。彼女は何か気づいたのか??気になるところ。

エニグマ
それぞれの願いがかない、スミオも母と再会。。
でも なんだかよくわかりにくい話。。
またまた怪しい人物が現れて。。雰囲気はあると思うんだけど
話が分かりにくいってのはどうだろ??

めだかボックス
コンバットがくるとは。。鰐塚さん何か考えがあると思うんだけど。

REBORN!
フラン獲得に動くVARIAと骸たち。。で 幼少期のフランは変・・・。
リンゴ被ってんの??展開としては継承式編より面白そう。

BLEACH
ごめんなさい。ますます わかりません。。

magico
下がりました。
自分の弟を拒絶した世界への憎しみの矛先が何でシオンとエマなの?
私が読み落としてたのかなぁ~
ストーリー構成が安易だと 一気に興が覚めちゃう感じ?

花咲一休
とんちじゃなくてバトルでテコ入れ?
なかなかとんちだけで読ませるのって難しいよね。
ほのぼのとした日常を面白く見せれたら間が持つと思うけど。

 

ということで。

スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
表紙・巻頭は「こち亀」。 両さんより目立ってるよ、香取クン。 本編は、「勝鬨橋上げろ!」、両さん無茶やる~(^^; でもこういうのってちょっとワクワクしますね。 「ワンピ」:しらほし、ほんと健気。...
2011/08/03(水) 17:20:42 | あくびサンの、ジャンプ&特撮を語ろう♪