OPが聴きやすくなった気がするんですけど、なんで?
私、洗脳されたのかなwww
小野Dの声が 非常に心地よくなってきましたv
え?慣れただけ? o(⌒▽⌒)ツ☆バンバン
それにしても 政宗って家康の命に従って幸村を追ってたんだっけ?
奇魂 欲しさだったと思ったんだけど。。
さぁ今回はやっと甚八さんが出て来て 十勇士が揃うわけですが
なんか追手は悠長ですなwww
弁丸の機転で追手をかわし 幸村さまは 才蔵と鎌之介を索敵にやらせ 森にひそみます。
って 何かのんびりしてるしwww
六郎の悩ましげな立ち姿が色っぽいv
あの袴の下 どうなってるんだろwww
伊佐那海のあの恰好は寒そうに感じるらしいけど、六郎の袴については問題ないらしい
幸村さまです♪
行く手の街道は全て塞がれ 逃げ道のない状態ですが 幸村さまは「わしには勇士がおる」
と余裕。
が、ここで伊達の殿さま登場。
ところが、たくさんの兵を従えて来たことに対し、「肝が小さい」という幸村さまwww
ま、確かに 真田勢は少数ですからね~
ドジョウといわれても 仕方がない気も・・・(^^;
とはいえ、真田の勇士たちは 足軽兵たちをモノともせず簡単に退けていき・・・
ああ・・・気勢を張って出て来た割に まるでいいとこナシの政宗さまがお気の毒ww
伊達にも 忍びはいるにはいるんですけど 彼らだし・・・
結局、大将が自ら出てくることになり・・・(^^;
大丈夫かwww
でも、徳川勢は役に立たず、伊達の殿さまが一番強いわけだから これまた仕方ないか
今度は 逆に 政宗ひとりに 退路を断たれた形になってる真田勢。。
原作では もっと入り乱れたバトルになってませんでしたっけ?
で、どうにもならなくなってピンチ!!って時に 筧さん登場だったと思ったんですけどね。
アニメの方は 大分 悠長なバトルな上、ゆるゆると登場。
さぁ、本物の レッツ パーリィ~さまがやってきました
ちょ、これってギャグ回なのかwww。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハ !!
そして、あっという間に船上ww なんだ これ~~ カットし過ぎでないか!?
こんなにサクッと展開だっけ??
船上で筧さんと再会する真田勢が みんな直立で 動きがまるでなくて笑えるww
なんて姿勢のいい人達だろう。並び方も写真撮影のようww
そして 筧さんに紹介された甚八は 鎌之介を口説いていました
手が早いv
女だと思ったんですね~
本人は男だと言い張ってますがwww
気が強くて非常に気に入ったようなんですけど ちょっと残念そう。
いいやん、男でもww っていうか むしろ男でいいやんwww
筧さんは 甚八に「いい女がいる」って釣ったんですね。
ってことは 今はいないけど やっぱり筧さんはアナをいい女って思ってたってことですね。
才蔵じゃないけど、筧さん お固いようで しっかり見るとこは見ていたo(⌒▽⌒)ツ☆バンバン
そして、伊佐那海は 対象外っとww
甚八は 伊佐那海を貧乳って言ってますが、じゃ鎌之介はどうなん?って話ですよねww
どう見ても こっちのが(女なら)貧乳だと思うよww
原作では 酔った勢いで鎌之介が 筧さんと才蔵に「これのどこが女だ!」って
服を捲って、上半身を晒すんですが それを見た彼らの反応が微妙なんですよね。。
どう考えても 男相手の反応じゃなくて・・・ 「はい、はい・・・」って服を着せるという。。
あれは 男かと思うくらいの貧乳だけど ちゃんと女だった・・・ってことだったのだと
思うんですけどね。。
う~~ん 原作でも 性別不明のままなんですよね。
このシーンは 絶対にカットして欲しくなかったのに~~~残念だなぁ~(><)
筧さんとは義兄弟の契りを結びましたが 後の人たちには まだ乗船を許可したわけじゃないと
甚八さんは酒の飲みっぷりで 判断するつもりのようです。豪快な勝負ですww
そして 船上は ほどなく イイ具合になり・・・
甚八さんは 鎌之介に狙いを定めてるし、幸村さまの周りには親分肌に惚れっぽいような
男たちが集まってるし、六郎は完全に「良からぬことを企んでいる男たち」に囲まれてるしww
六郎だけ「どんぶり」って 潰す気満々だよ みんなwww
確かに一番の別嬪さんだからね~ 気持ちはわかるよ!!
甚八は 幸村に どうして追われていたのか どうするつもりであったのか訊ねますが、
幸村は飄々としていて 殿様らしくなく・・・
まるで 遊び人のよう。。
逆に幸村は どうして甚八は海賊をしているのか訊ねます。
甚八は 誰にも仕えたくないから、自由でいるためだと。
彼にとって 地上は縛られて 息苦しいんだそうで。。
そんな 甚八に対し、幸村は
「どこにいようと誰に仕えようと それが己の意志ならば自由だろう?
心は縛られることはない」
幸村さま!!かっこええ!!
ゾクっ
例外なく、甚八さんも 堕ちました (〃∇〃v)
幸村さまに仕えている者たちはみな、報酬目当てではなく 自分の意志いるのだと知り
「あんた タチが悪いな」と。。
そうだよねww 確信犯的な奴に 堕ちてしまったってことですわね。。
それにしても 六郎は どんぶりで飲まされているのに まだ潰れないなんて 凄いww
鎌ちゃんは もう本能のままに才蔵に抱きつちゃってますww
ホント解りやすい、素直な子だわ
才蔵は 毒と酒には耐性があるようで いくら飲んでも酔うことはないようです。
いつの間にか 才蔵も 幸村さまの元が居心地良くなっている様子。。
そして、甚八さんも上田に付いていくことになりましたv
「いつの間に 誑し込んでんだ?」って才蔵がナイスツッコミ
よくわかってきたね、才蔵ww
真田の十勇士は・・・
鎌之介と伊佐那海は 才蔵目当てで お兄ちゃんは伊佐那海が目当て。。
だけど 後は全員 幸村さまに誑し込まれたっってことでwww
あ、でも アナは違いましたね。
彼女は・・・
いよいよ 次回、彼女の本当の目的が明かされますね。。
アニメでは かなり さっくり進んでますので興味のある方は ぜひぜひ 原作を
読まれることをおススメしま~す♪
ちょっと ごちゃっとしてますけど アニメですっ飛ばしてるエピソードとかも拾えますし
楽しいと思います。
二代目、石川五右衛門の登場は バッサリカットみたいですが 忍びとして生きることとか
滅ぼされた一族が生き残る道とか ちょっとそういう暗部にも触れて欲しかったのですが。
尺がないのが 残念です。。後で出てくるのかな??
やっと真田十勇士が揃いましたが、次回で 大きく話が動きそうですよ。
ちょっと 走り過ぎてる気もするのですが・・・(><)
次回は 大事なところなので 丁寧にお願いします!!
![]() BRAVE10 (ブレイブテン) 霜月かいり 【1巻~8巻(最新巻)までのセット *2011/2/11現在】 ... |