fc2ブログ
アニメやコミックの感想を「大好きなキャラへの歪んだ愛」を織り交ぜながら綴ってます。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。 腐率高めだけど最近は大人しめ 「薔薇色のつぶやき」2ndブログです~
  • 08«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »10
2012年03月14日 (水) | 編集 |

相変わらず八雲が素敵ですv
小田センセ ますます画力がUPされてますね♪

原作の最新刊9巻もそろそろ発売です。
お話がまとめに入ってきているようなので とっても気になります!   

【送料無料】心霊探偵八雲(9)

 

今回 コミックス7巻は 6巻途中から始まった「守るべき想い」の続きです。
6巻の感想はこちら。 

原作では 4巻の内容になります。原作感想はこちら

【送料無料】心霊探偵八雲(7)

【送料無料】心霊探偵八雲(7)
価格:588円(税込、送料別)

まだ 今回は事件が進展していくだけで 事件の真相を解明するところまでは
いきませんので ちょっとまどろっこしい展開ですが 順を追って話を進めないわけには
いきませんからね。

ここは我慢のしどころです。

次回が解決編になると思われますので きっとすっきりして かつ八雲と春香の関わりにも
少し深い意味が生まれてくるところなので 期待したいと思います。

ってことで 今回は ざっくり流します。

 

本編ストーリーに関しては すっ飛ばし、感想だけを。。
まずは 大森真人くんが かわいい(〃∇〃v)
アタクシ ショタ好きではないのですが そのアタクシがみても これは上物だとwww

非常にイケてますv 

八雲の小さいころもこんな感じだったんだろうと。。
イケメンは 小さい頃からイケメンってことでv

プロファイリングを申しでた精神科医の佐々木杏奈センセ 乳デカイですww
かなり デカイですww
そして 別嬪です♪ 結構 好みの顔してます。 この方 実はあの人なんですけど。。

今回は コマ割りとか ほとんど気にならなくて スムーズに読めたんですが
冒頭、八雲に相談に来た時の服装には 目を疑ってしまいましたwww

あの髪のリボンはカチューシャですの??
っていうか 春香の一貫性のないファッションにはドン引きです(^^;
もうちょっと 彼女のキャラを確立させる方向で服を選択した方がよいのではないでしょうか?

キャラにとって服装はとても大事だと思うのですけど(><)

カジュアルな感じがすごく似合ってて可愛くなってきているのに あのぶりぶりぶりっ子
みたいなお嬢服はとっても残念。。
でも それ以外の服は晴香らしくていいかな~って思いました。

ま、あとは 八雲に鈍感だと言われて わき腹をくすぐるところが ちょっと・・・
気になったかな。。
「反撃」のコマと 「もしかして」のコマはいらなかったのでは?

せっかく八雲の弱点を見付けて面白いところなのに コマ数が多すぎてテンポが悪いです。

それ以外は 今回とても読みやすかったと思いますv

随分エラそうですが、それだけ気合入れて読んでるってことでご勘弁を。。
興味のない作品に関しては コマ割りがどうだろうとアングルがどうだろうとどうでもいいのでww

小田センセは 絵がとにかく綺麗だから ついついこっちも気合が入り過ぎてしまうのですよね。
今回は特に 八雲がどれも美麗でしたね!!!

八雲が霊に気付いたときの表情とか とってもよかったです(/∀\*)
ああゆークールな表情大好きです!!

今回は とにかく あっちもこっちも素敵な表情ばかり!!
ありがとうございますv 目の保養www

それに 八雲に引っ張られてか、後藤さんまで いい男になっちゃってww

これには びっくりww

あとは 晴香が もう少し八雲に相応しと思えるような成長を遂げてくれると 私としては
大満足なんですけど。。
もうちょっとだけ 落ち付いた雰囲気にならないかなぁwww

 

今回のコスプレ八雲は「海賊」でした。

そこのコメントにもありましたが、やっぱりセンセ、真人くんと杏奈さんを描くのが
楽しかったそうです。
この二人の表情はホント生き生きしてて いいですもんねww

確かに センセの思いが伝わってきますww

おっさんとかって描きにくいですよね、きっと。
っていうか 可愛いモノ好きな人には 描いていて面白くないのかもしれませんねwww

おっさん好きの人は この逆なんでしょうけど~~

そうそう、ラストの方で一心さんが出て来ましたが ニコって 書いてあるのに
全然 一心さんの表情が笑ってなくて怖かったですもん。。

まるで ラスボスかと思ってしまうくらいの不気味さを感じてしまいました(^^;

最後は笑ってたので 安心しましたが・・・。

それとも あれには何か意味があったんでしょうか??

 

 

では また続きを大人しく待つとします

原作の方も 続きがきになります☆

スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック