表紙は 夢のレスラー集合ってことでオールキャストみたいです。
ジャンプに貢献してる人は前、バクマン。はクライマックスだというのに それほど・・・。
最後くらい表紙&巻頭カラーでもいいと思うんだけど 劇中作と同じのようで。。
巻頭カラーはONE PIECE。今回の扉絵はヤローばかりですが これがなかなかいいです♪
では いつものように掲載順に一言感想です。
ONE PIECE
大佐ちゃんの身体がwwwwオープンになってすっかり見た目から別人www
長々とMは危険だと教えてくれました。ちょっと私には分かりにくい。。
NARUTO
カブトは孤児で 少しばかり大人の話が理解できたばかりに忍びになったということですね。
オロチ丸に対して本音ではどう思っていたのか次号わかるといいなぁ。。
トリコ
食義の修行っていうか トリコと小松の仲が深まっていく話のように思えてwww
SKET DANCE
ボコられてしまったボッスンだったけど 蘇った!!!早くヒメコに長いモノ渡してww
銀魂
先生って実は女の子だったりするのかな??
さぁ 上さまの決断は どうなることでしょう~~このままシリアスでいくのか??心配だわww
べるぜバブ
やっと本物だと認識してくれたのはいいんだけど 結局大将同士のタイマンってww
でも 男鹿の一撃をかわしたってことは哀場もなんか特別っぽい?
パジャマな彼女。
可愛い三角関係の話かと思いきや、ホラーだったの!?
こち亀
掲載順が怪しい気がする。。
警察官が職場放棄して昼からお酒飲む話って 今の時代どうだろwww
クロス・マネジ
結構面白かったですv でも、マネをすることになる最初の切っ掛けがちょっと弱いっていうか
その程度で こき使うとかありなのかな??って思ったなぁ。。そこがもっと自然だと
よかったかな。。
BLEACH
ちょっとずつ 話が見えてきましたね♪
ニセコイ
派手に動きまわったのに 湯気がお約束のいい仕事www
いぬまるだしっ
え!?いぬまるパパとたまこ先生がいい感じになる方向なの??
ハイキュー!!
これ気に入ってるんだけど 掲載順位下がってきてるなぁ・・・。
初めての練習試合を前に「小心者の緊張」全開かぁwww
magico
2日間ずっと抱きあう儀式ってマジ トイレとかどうするんだ??
それにしても一気に順位があがってますね。
クロガネ
すごい試合になってることは よくわかるwww 分かりやすいですv
バクマン。
やっぱりこれで エンドでしたか。
捻らず終わったところが よかったといえばそうなのですが あまりにプラトニック過ぎてwww
結婚ってね、一緒に住み始めてからが スタートなんですよね。。
ま、この二人の場合はいつまでも初々しくやれるのかもしれないけど。。
今回の話は 2話に分けて もうちょっと盛り込んでもよかったんじゃないのかなっとも
思ったり。。
これまでの回想とか、シュージンとのこととか。。
とはいえ、お疲れさまでした。次回作を楽しみにさせていただきます
REBORN!
クロームちゃんのアップが大分乱れているような・・・
ぬらりひょんの孫
迫力あるバトルでしたねv
黒子のバスケ
アニメ化なのに この位置でいいのか。。
ず~~っと緊張続きだと 余程 試合運びが面白くないとね・・・。お笑いキャラがいると
緩急付くと思うのですけども。。みんなキャラが真面目すぎるんですよね。。
めだかボックス
こちらも同じくアニメ化なのに順位大丈夫か??
安心院さんがすごいことは非常によくわかりましたけども(^^;
パッキー
春から新連載が たくさん始まるようですが、ようやく「斉木楠雄のΨ難」も連載に
なったようですねwww
「バクマン。」自分で自分の作品の終わり方を 決めるってのは Wジャンプでは難しい
ことなのでしょうかねぇ・・・。大変だ・・・。
でも 作中で理想の形を描いたことで 実際の作品もそれを踏襲することが出来て
よかったですし、一石を投入したってことにもなったんじゃないでしょうか。。
アンケートはがきの力も 噂には聴いてましたけど あらやっぱり本当だったんだ・・・って
わかりましたし、結構内部暴露とかあって そいう言う意味でも業界のことが分かって面白い
作品でした。
でも、「デスノート」を 読んでいたものとしましては また あの手のブラックな話も
お願いしたいなぁ~~なんて 思ってみたり・・・。
そして 小畑先生の美麗で緻密な画も またまた進化しつつありますし 次回作が楽しみです。