「前座言うても 青峰と比べてってちゅー話で 君らよりは強いで 多分v」
桐皇学園との試合が始まりましたが、青峰がいない状態でも桐皇学園は十分強く、
早めに点を稼いでおくつもりだった誠凛は 全く 思惑通りには進まず。。
個人技に優れる桐皇学園はガンガン攻めていく攻撃型チーム。
誠凛も同じと言われて 伊月は「うちはチーム一丸だと」
連携が勝るか 個人技が勝るか・・・
シュートを打ちながら謝る桜井にイラッとして「謝りきのこ」だと命名する日向
う・・・ん
今回 作画が・・・
黒子の試合を見に来た黄瀬くんでしたが、すでに先にミドリンの姿がwww
サングラス掛けて変装してたつもりのようですが、頭が緑だからねぇ・・・
鬘でも被らなきゃ すぐにばれるよwwww
ミドリンと並んで試合を観戦する黄瀬くん。
青峰はいないけど 桐皇学園の方が圧倒していると聞き・・・。
桐皇学園には青峰だけでなく、桃井もいるってことで 味方なら心強いけど 敵に回ると
手ごわい。
ミドリンは 桃っちが黒子っちに毎日アタックしてたのに 全く気付いてなかったんですよねww
ホント 自分が関心の無いことはどうでもいいようでwww
火神は 桃っちのことを黒子の元カノだといいましたが、それに対し、黒子は否定しません
でしたね??
ん?? 青峰じゃなかったの??
っと 思ったけど、そうだよね。青峰っちは 元カレだからwwww 確かに彼女ではないwww
試合が進むにつれ、徐々に 桃っちのデータの怖さが反映されてきます。
個々に対する研究は完璧。
リコちゃんは それだけでは過去のものだから怖くないと 成長しているメンバーを信頼し
タイムアウトを取りませんが、 実は 桃っちのデータの怖さは情報収集だけでなく・・・
集めたデータを分析し、それを元に選手の体格や性格を考慮し、どう成長してくるか
までも考え、対応策も絞り込んでくるというもの。。
女の勘までもフル動員した恐ろしいまでの完璧なデータ。
まぁ でも 仕事でもないんだし、桃っちそこまでせんでも・・・っていうか それくらい熱心に
勉強した方がいいんじゃないのかな。。学生なんだし。。
あれだけのデータを揃えられるんだったら そうとう成績もいいのか??
これは ヤバいよリコちゃん(><)
って 思ったけど リコちゃんは落着いてます。
「甘いよ、小娘」
自分と同年代捕まえてwwww
リコちゃんの言う通り、日向も伊月も桃井のデータとは違う動きをし、そして 次にどんなことを
するか予想がつかないという黒子も活躍。。
黒子っちが スクリーンに入って 桜井くんがビックリするところにドッキリww
桜井くんのバックを取ってる黒子は 攻め顔www
その後も 誠凛はパスを繋げてシュートを決めますv
桃井にとって 黒子は予想がつかないってところが惹かれるようです。
とはいえ、黒子や他のメンバーたちが予想とは違うプレイをするのも想定内だと。
リコちゃんは まだあまり読まれてないルーキー二人を中心に試合を組み立てようとしますが
あちゃ・・・ これも 桃井に読まれてます(^^;
ところが 読まれてても火神の高さをブロックすることはできず、爽快~なダンク!
だったのに・・・火神・・・! 足に痛みが(><)
すぐさまリコちゃんにバレ、交代させられてしまいます。
リコちゃんはともかく、遠くで観戦してる黄緑くんたちまで気付くって どうよwww
黒子も気付いてなさ気だったのに~~
キセキの世代は視力も特別なのか??
でも ミドリンはメガネっ子だぜ。
火神が抜けてリバウンドが取れなくなった誠凛は 簡単に速攻を許してしまいます。
が、速攻にしては 随分とのんびりなドリブルだわwww(^^;
もうちょっと この辺り、動きをサクッとお願いしたい。。
スピード感が・・・。
プレイ中の台詞ってのは まぁ仕方無いと思うのですが、話をしてない時は やっぱり
バスケらしい素早い動きを見たいものです。
黄緑くんたちも 点差が開き始めたことを心配しますが、この二人、あくまで黒子推しなのね。
キセキの世代同士だからって 青峰の方を応援する気なんて これっぽちもないのねww
火神のテーピングが終わり、取りあえず、今は 火神に頼るしかないってことで リコちゃんも
不本意ながら火神を送りだします。
でも 「すまないわね」で 送りだされては テンション上がらないって火神に言われ
「行って来い!!」
ウッス!
張り切って飛び出そうとした火神でしたが・・・
「そうそう、張り切ってくれよ~♪」
敵チームのベンチに入っちゃまずいだろうに~~~青峰~~~~!!
少しでも俺を楽しませろ
って どこか他で聞きたくなるようなエロセリフは非常に美味しいのですが 交代する選手に
肩組んで触り捲りでは ペナルティとか 付けられないのぉ??
審判さぁ~~~ん 何やってるのぉwwww
第2クォーター残り1分切った状態で アップもナシに参戦する青峰っち♪
カバンを放り投げ
「じゃ やろーか」
これで また試合が面白くなったよん。 元カレと今カレの戦いだ!
って 思ってたのに エンドカードがwwwww
青峰っちwwwwwどうした!?
公式が路線変更したwwww
![]() ■【予約】プリントガードSENSAI3.5 黒子のバスケ 黒子のバスケ02 火神 (バンダイ/12jly... |
![]() 黒子のバスケ ベストショット! トレーディンググラス BOX[バンダイ]《09月予約》 |