さっぱり模試の結果をみせないものだから どうなってるんだと思ってたんですが
先月辺りに受けた模試の結果をやっと見せてきた息子。
え?勉強してない割に、思ったよりもいけてるやん??
ちょっとビックリ。
前回と比べると 三教科とも伸びてる上に 国語なんて 超難関国公立大でもB判定くらいの
勢いwwww
さすがにA判定となると偏差値70でも不足ですからね(^^;
(ちなみに当然、愚息が70もあるわけないですがww)
それにしても、記述問題や解りにくそうな漢字とかが、かなりの高得点で どうしたことかと。。
国語は そう簡単に力を付けることなんてできないし、ましてや、彼は理系なので
全く国語の勉強なんてしてなくて。。
主要教科ですら 宿題以外、滅多にみたことがなく・・・
しかも夏休みは ゲーム三昧で 母さま、何度ブチ切れ
そんな中、彼がやっていたことと言えば・・・
「アクセル・ワールド」がアニメ化される少し前からラノベを読み漁り始めたくらいか??
同じく川原 礫さんの 「ソードアート・オンライン」やら 西尾維新さんの「物語シリーズ」とか
「刀語」とか とにかく月に20冊ペースくらいで 狂ったようにラノベを読んでいたことは確か。。
コミックスは 私が週に20冊くらい借りてくるものだから そこから適当に読んだり、
自分でも借りたりで これまでも相当量は読んできたものの、
活字は「デュラララ!!」くらいしか読んでるのを見たことがかったというのに・・・。
それが 例えライトノベルとはいえ、突然 活字を読みだしてwww
どうしちゃったんでしょうね。
何かが起こったんでしょうかwww
取りあえずは、記述が出来てるくらいだから、国語力が アップしたってことですよねv
多分、活字慣れしてきたことで 問題を読む速さが増したことと、内容把握や文章理解力が
ついてきたってことなんでしょうねww
なんとラッキー
ラノベとはいえ、結構 内容が複雑であったり、漢字の表記が多い作品もありますもんね。
漢字も 特に覚える気はなくても 目に着くから自然と覚えてしまうようですし・・・。
息子の受験は来年ですが、これは 結構ラノベが いいお仕事してくれてるようですwww
受験に向けて「ラノベも読んでおこう」ってことでしょうかね。
ちなみに 前回英語は 恐ろしく悪かったようで どうしてこうなったのか訊いてみると・・・
前日にゲームだか ラノベだかで夜更かししてたものだから 長文読んでる間に
寝てしまっていたのだとか・・・
「起きたら試験が終わってた。。(^^;」 って・・・
・・・ アホかっ!!!!!
![]() 全商品 送料無料!!【ライトノベル】ソードアート・オンライン (全10冊) |
![]() ★送料無料★代引き手数料無料★【中古】【小説】【ライトノベル】西尾維新 化物語シリーズ ... |
![]() 【送料無料】難民探偵 [ 西尾維新 ] |