緊急抜刀!
ちょこっとだけ話が動きましたv
では ざっくり感想です。
クロはお裁縫も得意ということで 今回も「いい嫁」になることをアピールv
誰の嫁になるのかに注目です♪
今回は八田と伏見のターンでしたね。どうしたわけで伏見が吠舞羅を抜けたのかは
わかりませんでしたけど。。
単に赤と青の力を手に入れたかっただけなのか?
天下取りには興味がないという彼ですから、もっと他に理由がありそうです。。
なぜ2色の能力を手に入れようとしたのかの理由が気になりますよね。
ところで、クロは正式に学園の生徒になったんでしょうか??
制服とか違うんですけど、そこはいいの??
このままの方がキャラ的に目立つからいいの??
シロは前回、自分のアリバイを見つけたわけですが、自分が犯人と言う証拠らしきものも
見つけてしまって・・・。
自分でどちらかわからないってことは 記憶がないってことですよね。
全然、自分がその時にどうしていたかが把握できてないようですもんね~~~
これはどういうことなのかな??
学園内では 転校生が入ってきても意外にすぐに溶け込んでるし、なんか妙 (・_ .*)?
八田らは 生徒から端末を奪って学園内に潜入。
伏見は淡島のお伴(データに関することで彼を使うつもりだったんでしょうね)。
でも すぐに別行動でしたねww
両陣営、シロの探索をするも手掛かりは見つからず。
八田らの手当たり次第、生徒(男子限定)に聞いて回るってやり方は無駄が多そうですww
八田は女の子が苦手ってより、過剰に反応してしまうってことですかねww
伏見は生徒会に侵入し、そこで生徒の情報にアクセス。
あら、簡単に調べられるじゃない。。
どうして 先生達は渋ったのかな。
伏見は 騒いでる八田らの姿を見つけると、わざわざ彼らの前に。。
敵意丸出しの八田を煽り捲る伏見。
みぃ さぁ きぃいいいい~~~~
八田が呼ばれたくない下の名前を連呼。
伏見は相当 粘着質なのかしらww
それに かなり性格も悪そう。。
人情味が厚くて男気に溢れてるっぽい吠舞羅(勝手な想像だけどwww)の仲間たちの間では
確かに彼の存在は浮くでしょう。
彼自身、居心地がよかったとも思えず。。
でも それだけってのも安易だしな。何か理由があったはず。
煽り捲ってくる伏見に 周防のことを思って我慢する八田でしたが限界。
鎌本の制止を振り切って バトルに突入。
赤い炎
緊急抜刀して 迎え撃つ伏見。
この二人のバトルは見ごたえありましたねv
伏見は 吠舞羅にいた頃に手に入れた赤の炎も使えるようです。
赤、青、二色使ってくる伏見。
八田を相手にしてるときの伏見は 青の組織の中で気だるそうにしてる時とはエライ違い
ですね~~
楽しそうだし、気合入ってる。。
「俺が興味があるのは、血と肉のあるものさ」
伏見の言葉が気になりますね~
白熱する二人でしたが、淡島が止めに入ります。
そりゃ学園内で あんなにデカイ炎を出してたら騒ぎになるわさ。。
っと思ったのですが、野次馬が出て来て大騒ぎ・・・にはなりませんでしたね。。
収まりのつかない八田でしたが、淡島に周防のことを話題に出され、渋々引くことに・・・。
帰り際、最後にと女の子に声をかけると・・・
無駄にパンツ見えてますね。
その割に顔が見えないから ああ菊理かって思ったんですけど、シロの写真を見せられても
平然と「知らない」と。。
んんんん???
これは どゆこと??
彼女も何か絡んでるの?だからネコがシロと一緒にいたり、クロが現れても平気なの?
これまでも ちょっとおかしいなと思う行動に出てたのにも意味があったの??
それとも単にボケてんの??
もしくは 本当に わからないってことなの??
学園内の誰に聞いても 「知らない」ばかりでしたしね・・・。
そして、伏見が校内のデータにアクセスするも「該当者なし」
やっぱり、シロは本来、この学園の生徒じゃないってことですよね。
だから 端末も持っていない。
それに関しては菊理は早く持てって言ってましたから、彼女が何か絡んでいるというよりも
シロの存在自体が いるけど いない扱いになってるとか??
学園のセキュリティが異様に高いってことも 何か訳があるのかもしれませんね。
クロも本来学園の生徒ではないのに 学園内に潜り込んでもそれなりに上手くやれてるって
ことも やっぱり違和感ありますもんね。。
これらが全部 伏線だったりするのかしら??
だとしたら 結構面白いかも!
次回予告では・・・
お、次回、作画がいいようです。十束が美人さんで楽しみ♪