fc2ブログ
アニメやコミックの感想を「大好きなキャラへの歪んだ愛」を織り交ぜながら綴ってます。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。 腐率高めだけど最近は大人しめ 「薔薇色のつぶやき」2ndブログです~
  • 05«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »07
2013年04月10日 (水) | 編集 |

シリーズ構成・脚本が虚淵さんってことで どんな話かな~っと見てみました。

戦闘シーンの作画が 綺麗でしたね!
何が綺麗って 配色がやかで、異形の生命体ってのも なんだかよくわかりませんが見てるだけで お~~!!っとなりました。

ただキャラデザが あまり私の好みではなくて。。
なんかすごく癒し系女子がたくさんwwww

まぁ 僻地の地球で生活してるってことなんでしょうが、服装もあまり私の好みではなくて。。
もう少し、シンプルなラインの服で お姉さんっぽい落ち着いたキャラがいるといいんだけど
みんな元気印系、もっさり女の子たち。

って感じですよね。


レドは少佐だし、若いけど 腕の立つ戦闘員のようで、将来も有望視されてたんですね。
でも、自分の乗ってた人型機動兵器チェインバーとともに時空のひずみに飲み込まれた
ようで 地球に漂着しちったみたいです。

レドはずっと戦い続けてて 死を恐れるとかそういう感情もなくなってる様子。
無感情にただ、命令に従い行動してるだけってことかな。
それが出来るようになったことで能力が高まったようですし。

一定の軍務時間を超えるとアバロンへの渡航とか それまで許可されていなかったことが
出来るようになるみたいです。
レドには今回の戦闘後に一時的な市民権も与えられる予定だったようで。

そこでは 自由睡眠、自由飲食、生殖の自由が与えられるって・・・。
あらあら レドの所属してる軍隊では人間の完全管理されてるようですね。。

貴官は生存し繁殖するに相応しい優秀な人類であることが証明された。

それはそれは・・・。

でも、レド自身はあまり関心がない様子。

レドが搭乗してるチェインバーは パイロット支援啓発インターフェイスシステムだから
レドのレベルが上がることは自分の優秀さを証明することでもあるから 嬉しいようですが。

チェインバーとは意思の疎通ができるみたいで楽しそうです。

戦闘シーンは 本当に綺麗でした。
宇宙空間とかも・・・

こんなの毎回描いてたらスタッフ大変(><)
って思ってたら、主人公レドが流されたので 当分 こんな戦闘はないみたいですねww
最初の掴みのための一頑張りだったようです。。

ま、話的にはいきなりの戦闘で 何が何だか (・_ .*)?  
って感じではありましたけど。

こんなに 不親切に話が展開していくとなると 私はついていけないかも。。
ってちょっと不安なAパートでしたから。。


チェインバーはとても優秀で、パイロットの身体のことを考え人工冬眠させちゃうとか凄い
ですね~

杉田さん 淡々と話し続ける役どころ台詞も多いし「これ結構美味しい」とか思ってたりしてww

何が何だかのAパートとは打って変わって、Bパートは泥臭い展開www

これって 時空間のひずみってことだし、空間だけじゃなくて、時間も飛んじゃってるって
ことですよね??
違うのかな?

私はてっきり、時間だけ遡って 過去にきたのかと思ったんですけども。


ところで、チェインバーの動力源ってどうなってるんですかね。
地球にいたらエネルギー切れになっちゃったりするんでしょうか?
そうなったら寂しいなぁ。。

とりあえず、チェインバーが賢くてカッコいいんだけど、デザインは丸っこくて可愛いのが
ちょっとアンバランス・・・。

ってのと レドの髪と目の色が面白い。

というのが私の感想です。


この展開だと レドが何にもできないところから徐々に地球人と交流することで感情を
取り戻し 人間らしくなってくってことなのかな??

でも それだと もし、元いた世界に戻ったら兵士としてはもう戦えないですよね。。

で、虚淵さんの脚本ってことなんですが、地球には今のところ敵はいないみたいだし、
今回は 割とみんな生存ってことでいいんでしょうかね??

お亡くなりになりそうもないし。。

そのうち、敵が現れるのかしらん。。

 

多分 レビューはないと思いますが この先どうなるか気になるので視聴は続けてみようと
思います。

スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
オリジナルロボットアニメ第2弾。でも、導入部分見てたら某歌姫ロボットアニメにしか見えない罠(^^;)遠い未来、はるか銀河の果てで人類はヒディアーズという異形の生命体と種...
2013/04/10(水) 08:36:29 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
初めて見る風景。見知らぬ人類の眷属・・・ここは一体!?「漂流者」あらすじは公式からです。遠い未来、遥か銀河の果て。人類は、異形の怪生命体ヒディアーズと種の存続を賭けた戦...
2013/04/10(水) 17:18:43 | おぼろ二次元日記
「何がどうなっているんだ チェインバー」 ヒディアーズと種の存続を賭けた戦いをしていた人類 そして、時空の歪へ呑み込まれたレドが漂着した先は――…   【第1話 あらすじ】...
2013/04/10(水) 22:28:21 | WONDER TIME
翠星のガルガンティアの第1話と第2話を見ました。 第1話 漂流者 遠い未来、遥か銀河の果て。 人類は、異形の怪生命体ヒディアーズと種の存続を賭けた戦いを続けていた。 激
2013/04/11(木) 05:44:05 | MAGI☆の日記
これは予想を良い方向で裏切ってくれそうかも? ・・・続きはこちら(トラックバックもこちらにお願いします) →http://kyotofan.net/books_anime/gargantia/verdurous-planet_01/
2013/04/17(水) 00:06:09 | ボヘミアンな京都住まい[fc2ブログ版]
∥アバロン、理想郷。4億7000万の市民よ。忘れてはならない、深遠には悪意が潜むことを∥下等生物に人類の躍進を阻まれてはなならいレド:敵は?≡奇襲攻撃である。しくじれば後は...
2013/11/28(木) 18:37:40 | ぺろぺろキャンディー