ヤマト発進しましたね~
昔のヤマトはところどころ、うろ覚えで怪しいのですが、なんかもっと歓迎ムードで搭乗してた
ような気がするのですが・・・
パレードみたいなのしてませんでしたかね?
君たちにかかってるだ 頼むぞ的な。。
今回は 自分たちだけが生き残ろうとしているんじゃないかって思ってる人達もいるみたいな
感じでしたね。
こっちの方がリアルっぽい。
艦長の呼び方が 昔のは艦長
ってイントネーションだったと思うのですが、今回は
艦長
なんですね。
なんか 別のモノにも聴こえてしまうwww
これだけは 聞きなれてる艦長
の方がいいなぁ。。
女の子のキャラが増えているのは 嬉しいですね。
今回、女の子たちのスーツというかユニフォーム?かなりラインが際どいですねww
胸のブラの線みたいだし、背面はTバックみたいなラインwwww
これはセクハラにはならないんでしょうかね。
嫌いじゃないけどwww女子だけにこんな格好させるなんてwww
男子も同じようにピッタリスーツにしたらいいのに。
もしくは、女子も男子並に普通の格好じゃダメなのかしらんww
他が結構リアルな設定入れて来てるのに スーツはそのままかそれ以上になってるとはww
女の子キャラでは、さっそく、山本玲さんが気に入りましたね!カッコいいですわ。
お兄さんと同じ航空科を志望したようですが、配属は主計科に。。
後で転属できるようなので楽しみにしたいと思います。
それにしても 加藤くん@細やんの揉み上げはなんとかならんのでしょうかww
ルパン顔負けの長さですねwww
あんなに揉み上げは必要なのか??
加藤くん 好きなんだけど、ちょっと髪型が・・・残念。。
折角の細やんなのに。。
それから、佐渡先生のお付きの原田真琴ちゃんもかわいいですね~~
なんか先生のお世話役って感じで♪
旧作では森雪が衛生士を兼ねてましたけど、今回は新たに別キャラとして登場。
なかなか佐渡先生との掛け合いも明るく楽しくていいです。
あと、新見薫さんは 27歳でちょっとお姉さんなんですね。
この方も注目したいと思います。
ちょっと年齢が離れていますが、島くんとくっついたりしないでしょうかね。
姉さん女房的に。。
さて、ストーリーの方は乗組員候補の人達が誰一人欠けることなく乗り込みましたv
そして、イスカンダルから送られてきた波動エンジン搭載で、発進。
確か、旧作では なかなか始動しなかったんですよね。
ちょ、おい、大丈夫なのか?
弾道ミサイル直撃で 発進前に撃沈って・・・
みたいな焦りを誘うような緊張感がありましたが、今回はすんなりとエンジンが始動。
ヤマトが発進する時の曲とか ほぼ全てが旧作を彷彿とさせます。
懐かしいですね~
ヤマトの音楽は本当に美しいので 曲を聞くだけで胸が熱くなってきます。
ただ 主砲でミサイルを撃ち落としたとはいえ、至近距離だったため、ヤマトの無事が
心配されたところ、爆煙の中から悠々とヤマトが姿を現すところが好きだったのですが
今回は最初から無事が確認できる状態でした。
そこは ちょっと 自分の中で盛り上がりを期待したところだったのですが、もったいぶった
現れ方ではありませんでしたwwww
とはいえ、ヤマト発進で また次回、楽しみにしたいと思います。
キャストのみなさんも違和感なく、流石だなっと思いますね。
EDは私が思っていた感じとは違ったのですが、なかなか味わい深いです。
![]() TVアニメ『宇宙戦艦ヤマト2199』OP主題歌::宇宙戦艦ヤマト |
遅くなりましたが、地震は大丈夫でしたでしょうか?
今回、初めてEDの曲を聞きましたが、先週ラストで流れたのがOPと言うことなのでしょうか?(^^;) 今ひとつ分かっておらず・・・(^^;) ちょっと不思議な構成になってますよね、いきなり本編が始まって、サブタイトルが一番最後に出て来て。
やっぱり宇宙戦艦ヤマトの主題歌を毎週聞きたいかな(^^)
わが家は震度3程度でしたので全く何事もありませんでした。
でも地震はやっぱりドキッとしますよね(><)
楽天の方ではコメント制限はしてないと思うのですがどうしてしまったのでしょう。。
お手数おかけしてすみませんでした
