fc2ブログ
アニメやコミックの感想を「大好きなキャラへの歪んだ愛」を織り交ぜながら綴ってます。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。 腐率高めだけど最近は大人しめ 「薔薇色のつぶやき」2ndブログです~
  • 08«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »10
2013年11月08日 (金) | 編集 |

ヌーディストビーチ・・・確かに前回、美木杉センセの全裸をお待ちしてますとは書いたけど
まさかの チクビさま強調に笑ったwwww

何なのwwww

かつてこれほど、男性のチクビさまにスポットが当てられたことがあったでしょうかwww
ってくらいwww

ま、男性チクビさまだから ここまでやれたんでしょうけどね。
女性だったら これは逆にTV放送では無理だわwwww

例の隠れ家に運ばれてきたものだから そりゃ黄長瀬と美木杉に繋がりがあると流子も
気付くわな。。

ただ、正直に組織名を答えたのに相手にしてもらえずwww

そして 今回は四天王の一人、運動部統括委員長 猿投山 渦との対決。
強い者を見ると戦ってみたくなっちゃうようですが、その勝負を皐月は許可。

3年前の自分の力で猿投山を試したところ、腕は上がってるってことで。。

ところが、見るまでもないと。

その意味するところは・・・

 

皐月を呼び出したお母様が また・・・
上には上がいそうです。


猿投山の極制服もバージョンアップするようですが、全裸になっての変身とはwww

今回は男性が頑張ってくれてますww
ありがとうww

猿投山の目は 相手の動きを瞬時に読みとり、次の動作を先読みするようですが、流子が
機転を利かし、ちょっとばかり切れた鮮血の欠片みたいな布たちでその目を覆い、天眼通
を封じてしまいます。

あとは さくっと流子の勝利。

猿投山は今度は正真正銘の全裸に。
色々黒くモヤモヤが掛かっているところはDVDとかでは どうなるんでしょ。
どうもならないような気もしますがww

もう 相変わらずのおバカさ加減だわwww

って笑っていたのに、なんと猿投山、再挑戦を皐月さまに直訴。
覚悟の無い者はいらないって言われちゃいますが、猿投山は「覚悟ならある」と。。

顔が見えなかったけど、顔に何か書いてたのかなとか思ったら そんなことじゃなくて
目を縫ってしまっていたとは。。

確かに裁縫部にお願いしてたんだから、イラスト描いてもらってるわけはなかったよね。

でも まさか 目を潰すようなマネをしちゃうとは思いませんでしたわ。。

 

天眼通を手放したことで手に入れたのは心眼通
これによって、流子を追い詰めますが、猿投山の極制服がオーバーヒート。

変身前の状態に戻ってしまいますが、皐月は「猿投山の力が極制服を凌駕した結果」だと。
皐月に評価され、極制服も生命戦維を入れ替え、再縫製してもらえることに。
グレードも上がったようで。。

最後は猿投山の勝利だったようです。


慢心を捨てた猿投山。
なんか変なマスクを付けてるんですけど、何とか仮面みたいな??

でも なかなかクールでこれはこれで面白いかもwww

 

今回は マコちゃんの出番はありませんでしたね。
その分、美木杉センセがあらぶっておられましたからねwww

 

次回、「憎み切れないろくでなし」
マコのお家のお話のようです。面白そうww

やっと昭和の名曲がサブタイトルになってることに気付いた私ですが、「銃爪」あたりから
懐かしい。

そして 選曲が一々素敵wwww

本編中の曲も素敵だけど~~♪

 

スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
「俺は俺の力が存分に振るえると聞いてここに来た」 モヒカンこと黄長瀬が美木杉と知り合いだったことを突き止め、 美木杉を問い詰める流子。 だがいきなり美木杉に「ヌーディストビーチ」だと言われても、 変態だとしか思えず…(ぁ チクビがピンク色に光る野郎だなんて初めて見たわ…
2013/11/08(金) 21:19:24 | ジャスタウェイの日記☆
黄長瀬に襲われたものの何とか乗り切った流子は美木杉が居酒屋で話していたことを知り追及する! スラム街では顔が広い又郎に頼んで情報収集したようだけど写真勝手にばらまかれてますからねw 美木杉の隠れ家に運んだのも頷ける、生き死にの瀬戸際だというのにどういうことと怒る流子 しかしおかげで鮮血と流子の絆は深まり組織の一員であり戦いの結果真の相棒になったのだと 神威を手にした皐月に勝つためには...
2013/11/09(土) 02:38:10 | Spare Time
本能寺学園四天王の猿投山渦が流子に挑戦してくる。 あらゆる動きを見切る天眼通に苦戦するが、鮮血の一部で目隠しして、辛くも勝利する流子。 しかし、猿投山は覚悟を改めて再び挑んでくるが…。 四天王側の方が敗北からのリベンジという展開! 猿投山は敵にしておくのが惜しいキャラですね。  
2013/11/09(土) 18:17:28 | 空 と 夏 の 間 ...
えっと・・・ ・・・・・・ 『キルラキル』の主人公って誰でしたっけ?(笑) ・・・・・・ ストーリー展開やら演出やらなんやらがもうアベコベになってて、猿投山が主人公で流子が敵役と言われたらそのまま鵜呑みにしてしまいそうなほどの、天晴な男っぷり満載の復活劇でしたね。 そりゃ今話で初めて登場した皐月の母親の鬼龍院羅暁のこととか触れるべき点はいくらでもあるんですが、猿投山vs流子の2度の対戦があま...
2013/11/23(土) 19:55:05 | ボヘミアンな京都住まい