fc2ブログ
アニメやコミックの感想を「大好きなキャラへの歪んだ愛」を織り交ぜながら綴ってます。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。 腐率高めだけど最近は大人しめ 「薔薇色のつぶやき」2ndブログです~
  • 08«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »10
2014年04月04日 (金) | 編集 |

鬼灯も最終回になってしまいました。
他作品では最終回は尺の都合か演出のためか、OPがカットされていることが
多いのですが、こちらでは安定のOPありでしたww

娘曰く「一番の見せ場だから!」
納得ですwww

OPの色彩が絵本みたいで好きなんですよね~
本編も全部あんな感じがよかったんですが、それは大変なことなのかしらん。
それにしても今季一番のOPだったのではないでしょうかwww

2期はないのかなぁ~
レディ・リリスのキャラはホントとぼけてるというか、ぶっ飛んでるというか
いつもいつもベルゼブブさんがお気の毒で笑えるというか素敵なキャラなので
ぜひぜひ 続編をお願いしたいのですけどね~
この後もまだまだ続々と笑える新キャラもいますしね。

「盂蘭盆地獄祭」
ラストは割りと二本とも地味なお話がキマシタね。

現世でのお盆は先祖の救済っといったところだけど、地獄からするとお盆は獄卒の
夏期休業ってことでv
鬼灯さまも家来3人組も夏祭りを満喫してますが、どんな時でも白澤さんに対する
仕打ちにブレのない鬼灯さまww

が、そろそろ深夜0時ってことでメインステージに集合する獄卒たち。
鬼灯さまは太鼓叩いてましたねw
最終回だからみんなで楽しもうってとこなのかしらん。
ここはアニメオリジナルで結構長かったwww

さぁ午前0時となり、祭りはフィナーレであり同時に休み明けに。
「気を引きしめ取り逃がしのないようにしてください」
鬼灯さまの号令により一斉に地獄に戻りたがらない亡者を引き戻しにかかる獄卒たち。
亡者をひっ捕まえるため獄卒に気合を入れる鬼灯さまがイキイキしてますww
この方、本気で楽しんでますよねww
天職だと思いますわw

現世では亡者を追っかけまわしてる獄卒の姿がたまに視えちゃったりするようですが
これが実は百鬼夜行だったりするとかしないとかww??

「雑談閻魔大王」
こちらは連載前の読み切り短編「地獄の沙汰とあれやこれ」からですね。

さり気なく大王さまの体を気遣って(?)鬼灯さまが身体に良さそうな(?)飲み物を
用意してたのはアニメオリジナルでした。
いろんな野菜をジュースにして鬼灯さまったら何だかんだいっても閻魔大王さまのこと
気にかけて・・・
なんて思ったら青汁作っての嫌がらせ??

脱走した金魚草を絞ってジュースにするとかいよwww
アニメ何しちゃうんだか(><)

大王さまで完全に遊んでますよねww
ポン・デ・エンマは原作通りwww 美味しそうですv

鬼灯さまのあんまりな態度についに大王さまはイジケテしまい、「君の方が大王に
向いてるんじゃないか」と弱音を。。
すると 「貴方以外に閻魔大王が務まるものですか!」

やっぱり鬼灯さまはちゃんと閻魔大王を認めてたんだ~!
大王さま良かったねv
なんて思うのは早計で・・・
「地獄一頑丈でヘコまない貴方を叩きながら 地獄の黒幕を務めるのが美味しいん
じゃないですか」
滅多に語らない鬼灯さまの本心
素直な気持ちが大王さまには痛い(><)
いえいえ、これも鬼灯さま流の愛情表現!
だと思いたいwww
アニメでは大王さまの仕事っぷリを称える表現がカサ増しされていた分余計に 上げて
下げての幅が大きくて大王さまお気の毒w

「思えばもう長い付き合いですね。これからもよろしくお願いします」
淡々と御挨拶する鬼灯さまwww
大王さま、頑張れ!!

そして、EDですよ!!!!

ちょっとぉ~~~~~!!!
金魚草たちがいない!!!!
やっぱり鬼灯さまに連れ戻されてジュ・・・

まさかの最終回EDに身の毛も・・・
なんてシュール&グロなの!!
原作既読者としてはこの流れにきましたわwwww(^^;
今さらながらアニメ鬼灯が目指してた方向に尻ごみでしたわ。。

さてさて やっとテンポが掴めてきたというか、いい感じになってきてたので1クールで
終わってしまうのはちょっともったいないかなと。
この後もすっごく面白いんですよね。
まずは原作をおススメした方がいいのかしらん。

私も感想書いてますが、原作面白いですよ!!

スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック