さぁ音駒との練習試合の続きでございます。
普通の速攻を合わせようとしますが、なかなか飛ちゃんは日向にとっての絶好の
トスを上げられなくて・・・
速攻はセッターの技量が重視されますが、練習なしでいきなりだもんね。
ド素人に近い日向に徐々に合わせていく飛ちゃんはやっぱり凄い。
で、まだ二人の息が合わなくて空振ってしまってもそれを地味にフォローしてくれる
大地!
いや~~いい先輩だわホント。
日向と飛ちゃんの速攻の使い分けができるようになったら「鬼に金棒」ではなくて
「鬼と鬼」だという音駒の猫又監督。
日向の速攻にバリエーションがつけばますます囮としての役割も強化されるで
しょうし、ブロックを振り決める場面も増えてくるでしょうね。
今回クロが魅せた一人時間差だって、いずれ日向が使えるようになるかもですし。
烏野vs音駒とで、いたるところにライバルペアが出来あがってますv
ギリギリの戦いの中で互いに影響しあって時に実力以上の力を引き出す
それが好敵手だという猫又監督。
両校ともにいい刺激を受けたようです。
そして猫又監督の名言もひとつ。
「強いスパイクを打てる方が勝つんじゃない。ボールを落とした方が負けるんだ」
まさにその通りですよね。
ま、男子の場合はあまりにもスパイクが強烈だからこの繋ぐのが難しいのですが。
日向の打ったスパイクを音駒は繋ぎ、ラストは研磨が返球。
このとき、研磨は落とすまいと滑り込んでますよね。
こういう繋ぎはやっぱり落とせないって想いがなければできませんよね。
研磨が美人さんでしたv
いい具合に艶めかしく (〃∇〃v)
その後も何セットかしますが、結局烏野は一つもセットを取ることはできず・・・。
でも、猫又監督は烏野がいずれいいチームにまとまってくるだろうと予測。
昔のライバル校が復活したことを喜んでくれます。
次は全国の舞台で「ゴミ捨て場の決戦」をやろうと楽しみにしてくれます。
みんなそれぞれライバル認定した相手と交流を深めますが、田中と猛虎が一番
お互いを認め合ったんじゃないでしょうかwww
潔子さんの名前を聞いてくる猛虎に最初は警戒するものの、すっかり意気投合
したようで、終いには潔子さんに話しかけて「ガン無視されるのもいいぞ」
とか言っちゃってるしww
まだ猛虎はその域まではハードルが高すぎるようでwwww
田中は一歩どころかかなりリードwwww
次は両校の試合を公式戦でみたいですね。
この作品の何が気持ちいいって、みんなバレーが好きなことですよ。
研磨とかは「別に」って答えてますが、それでも嫌々やってるわけでもなく・・・
特に烏野の方は「好きで好きでたまりません!!」 (*>ω<*)ノ ハイッ
ってなメンバーがそろってますしね。
あ、若干一名ちょっとまだ熱が低い人もいますがwww
でも、ツッキーだって決して嫌いでやってるわけじゃないですからね。
まだなりふり構わずバレーに没頭するってところまでは行ってないよ~って
だけで。
帰ってからも反省会&練習だ!!って言われても返事のお口の開きは他の
部員よりも小さかったですが、決して嫌そうな顔はしてませんでしたから。
ああ・・・この子たちホントにバレー好きなんだなぁ~って思いますね。
好きなことに熱中してる姿を見るのは気持ちいいです。
そうそう、日向と飛ちゃんでネット片づけてましたが、なんか作画変でしたねw
ネットの紐が無いし、どういうことになってるんだろうかとw
普段片づけし慣れている者にとってはおや??だったのではないかとw
ご愛敬ですねv
飛ちゃんの研磨への脳内質問リストの最後に「孤立したことありますか?」ってのが
笑ったよねw
一応悩んでたんだwwww
![]() ハイキュー!! メタリックプレート2 12個入りBOX[エンスカイ]《08月予約》 |