fc2ブログ
アニメやコミックの感想を「大好きなキャラへの歪んだ愛」を織り交ぜながら綴ってます。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。 腐率高めだけど最近は大人しめ 「薔薇色のつぶやき」2ndブログです~
  • 11«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »01
2020年05月20日 (水) | 編集 |
今回もメイリンメイドになるの続きでした。
このところストーリーは全く進んでいませんが、やな先生が楽しそうなので
それでいいと思います。

前号の感想は​こちら​。




扉絵はメイリン。
裏から表へ。

今回もセバさんちょっとしか出てきませんが美麗です。
メイリンは遠目は利くけど近くは見えないド近眼ということが判明。

「普段の業務に差し支えますね」というセバスの顔面で今月の元が取れました。
満足

使用人たちはキッチンから浴室まで自分でお湯を運ぶんですね。
ま、当たり前といえばそうなんですけど結構な量運んでますよ?
大変だわ。

セバスならひとっ飛びでしょうけど、エレベーターとかもあるわけではないし
普通は大変ですよね。
これは労働としても毎日は無理ですね。

そして久々にニナさん登場!
この人も何気に凄い人ですよね。

仕立屋としての腕も超一流でしょうけど、絶対それだけではないはず。
何か裏設定があると思われますわ。

いくらメイリンが安心して眠りこけていたとはいえ、完全に気配を消してた
と思われますしね。

メイド服だけでなく、役に立つ衣類を持たないメイリンのために一式用意する
ことになってニナさんは大はしゃぎw

やな先生はニナさんに自分の欲望を投影させていかのようw
レースにコルセット、ストッキングにガーターベルト・・・
ダダ漏れてますw

メイリンのエプロンについてるボタンは初めて登場したときからあるので
初期設定ですでにメイリンの過去まで作り込んでいたってことですよね。
さすが・・・神・・・

髪も綺麗に揃えて、メイリンの完成です。
眼鏡は坊ちゃんからの贈り物

これまで近場がぼやけていたメイリンにとって世界を変えてくれた、いえ、
世界を与えてくれたのが坊ちゃんなのでしょうね。

命を助けてくれたというだけでなく、新しい世界を見せてくれたという特別な
思いがメイリンにはあるのでしょうね。

はぁ・・・もうこんなの一生坊ちゃんに仕える以外の道はないですよ。
例え、坊ちゃんが計算して行動に移したとしても、それでもお釣りがくるほど
メイリンにとってはありがたいことだったのだろうと。

ただ、ヒールのあるブーツだけはどうもメイリンには合わないようでw
これでは緊急時に動けないという大問題発生ですよね。
それであのごっついブーツに変更だったんですね。

多分、1巻全編メイリンで表紙はメイリンに決まりですね。

さぁこれでいよいよ話がバトルに戻るのか、それともドジメイドの回想がまだ
続くのか・・・

どっちでもいいで~~~す。
平和なファントムハイヴ邸が懐かしいので残念なメイド採用後の坊ちゃんの
感想も読みたいw
スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック