fc2ブログ
アニメやコミックの感想を「大好きなキャラへの歪んだ愛」を織り交ぜながら綴ってます。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。 腐率高めだけど最近は大人しめ 「薔薇色のつぶやき」2ndブログです~
  • 08«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »10
2021年10月20日 (水) | 編集 |
バルドも無事雇用されました。

先月号の感想は​こちら​。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

月刊 G Fantasy (ファンタジー) 2021年 11月号 [雑誌]
価格:599円(税込、送料無料) (2021/10/19時点)





扉絵はハロウィン仕様。
Classy & Crazy Manor ?

バルドはとっさにジャムの瓶の飛び散る破片を攻撃アイテムとして使い、小麦粉は
防御アイテムに。
確かに判断力と攻撃力が優れているようです。
だから生存確率を上げていたんですね。

バルドはフィニやメイリンが取りこぼした“客人”の相手をすることと、二人を指揮する
コマンダーとして教育係も任されたようです。

これで使用人'sが揃いましたけど、彼らの本業の腕以外はセバさんの予想に反して
学習能力のない者たちなんですよね。
そこがいいw

いつまで経ってもセバさんの仕事は減らないし、増える一方というw

バルドの回想はこれで終わりなんでしょうか?
それだとなぜ坊ちゃんを守るのかが弱いと思うんですけど。
自分の子供と重ねて・・・ってことなんでしょうかね。

バルドは一番まともだから普通の人としての情で雇用先を決めたってことでしょうか。

そうなると、坊ちゃんからの非情な命令に対して“情”が邪魔するように思うのですが
バルド、大丈夫でしょうかね。
スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック